トランプ氏、関税訴訟で敗訴なら日・EUなどとの貿易合意「解消」も
トランプ米大統領は3日、連邦控訴裁(高裁)が「相互関税」などを違法と判断したことを巡り、最高裁で敗訴すれば日本や欧州連合(EU)、韓国などと結んできた貿易交渉の合意を解消せざるを得なくなる可能性があるとの認識を示した。ホワイトハウスでポーランドのナブロツキ大統領と会談した際、冒頭で記者団の質問に答えた。
トランプ氏は、関税がなければ「米国は非常に貧しい国になり、世界中の国々に搾取される」と主張。「最高裁で極めて重大な訴訟がある」と上訴する意向を改めて示し、「もし敗れれば米国は甚大な損害を被るだろう」と語った。さらに、EUとの貿易協定などに触れ、「それらを解除しなければならなくなるだろう」などと話した。
高裁は8月29日、トランプ政権が国際緊急経済権限法(IEEPA)に基づき相互関税を発動したことについて、「大統領令によって関税を課すことを認めていない」との見解を示した。米国への合成麻薬の流入対策が不十分だとしてカナダ、メキシコ、中国に課している制裁関税もIEEPAが根拠となっており、同様に違法と判断した。
これに対し、トランプ政権は上訴する方針だ。高裁判決は10月14日に発効するが、それまでに上訴すれば、最高裁が違法との判断を下すまで関税は有効とみなされる。【ワシントン西田進一郎】
-
欧州委、グーグルに5000億円の制裁金 広告技術でEU競争法違反
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は5日、米IT大手グーグルに対し、オンライン広告技術を巡る優位性を乱用してEU競争法(日本の独禁法に相当)に違反…国 際 1時間前 毎日新聞
-
タイ新首相に野党党首アヌティン氏 4カ月以内に下院解散を約束
タイの下院は5日、新たな首相に野党第2党の保守派「タイの誇り党」のアヌティン党首(58)を選出した。首相指名選挙が行われ、最大野党の「国民党」などから過半数の…国 際 8時間前 毎日新聞
-
アウンサンスーチー氏の健康状態、息子が懸念 国軍による拘束続く
ミャンマーの国軍に拘束されている民主化指導者、アウンサンスーチー氏の健康状態への懸念が強まっている。英国に住む次男のキム・エアリス氏が5日、交流サイト(SNS…国 際 9時間前 毎日新聞
-
金正恩氏、断交中のマレーシア首相と握手 訪中で「偶然」会う
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が3日、訪問先の中国・北京でマレーシアのアンワル首相と握手し、あいさつした。北朝鮮とマレーシアは2021年に…国 際 9時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、欧州にロシア産原油購入停止と中国への圧力強化促す
トランプ米大統領は4日、ロシアによるウクライナ侵攻を巡って会合を開いたフランスなど欧州の「有志国連合」の首脳と電話協議した。ホワイトハウスの当局者によると、ト…国 際 16時間前 毎日新聞