関東大震災後の亀戸事件 東京で追悼会 「歴史から学ばなければ」
関東大震災(1923年9月1日)発災後の混乱の中で、労働組合の活動家や社会主義者が殺害された、亀戸事件を記憶する追悼会が5日、東京都江東区亀戸の亀戸文化センターなどで開かれ、市民ら127人が参加した。
亀戸事件は、震災発生後の9月3日ごろ、戒厳令が布告される中で、南葛地域(現在の江東区、墨田区)で活動していた川合義虎や平沢計七ら若手の労働組合幹部や社会主義者ら10人が、亀戸警察署(当時)に連行され、陸軍に殺害された事件。震災の混乱の中で、「朝鮮人や社会主義者が井戸に毒を投げ入れた」などの流言飛語が飛び交い、多くの朝鮮人らが虐殺された。だが亀戸事件は戒厳令下だったとして、陸軍の責任は問われなかった。事件を風化させてはならないとして、労働組合や市民らが実行委員会を作り1970年から追悼会を開いている。
この日は、日本近代文学研究家の大和田茂さんが事件の背景などを語り、「国家犯罪であると同時に(警察や自警団に通報した)民衆の犯罪だった面もある。朝鮮人など外国人の虐殺と共に、歴史から学ばなければ」と述べた。合唱団による追悼の労働歌が歌われた後、参加者は同区亀戸の浄心寺にある犠牲者を追悼する碑を訪れ、花を手向けた。【東海林智】
-
悠仁さま40年ぶり成年式へ 「加冠の儀」平安期の古式装束で
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは6日、成年皇族になったことを示す「成年式」に臨まれる。 6日は19歳の誕生日。昨年に成人したが大学受験を控えていたため、成年式を…社 会 4時間前 毎日新聞
-
栃木南部で震度4 震源は茨城南部、M4.3と推定 気象庁
5日午後9時ごろ、栃木県南部で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県南部で震源の深さは約50キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・3と…社 会 6時間前 毎日新聞
-
歌手・橋幸夫さん死去 82歳 「いつでも夢を」で日本レコード大賞
「潮来笠」「いつでも夢を」で知られる歌手の橋幸夫(はし・ゆきお、本名・幸男=ゆきお)さんが4日、肺炎のため亡くなった。82歳。通夜は9日午後6時、葬儀は10日…社 会 8時間前 毎日新聞
-
世界遺産・東寺のさい銭箱盗んだ疑い 59歳逮捕 自転車に積み逃走
京都市南区の世界遺産・東寺からさい銭箱を盗んだとして、南署は5日、京都市下京区の無職、岡本正男容疑者(59)を窃盗の疑いで逮捕した。「間違いありません」と容疑…社 会 9時間前 毎日新聞
-
ノーベル平和賞の受賞発表1年に合わせ 日本被団協など10月に集会
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)などが5日、東京都内で記者会見し、日本被団協のノーベル平和賞受賞発表から1年となる10月11日に核兵器廃絶や反戦を訴え…社 会 9時間前 毎日新聞