台湾野党・国民党の新主席に鄭麗文氏、初当選 対中連携を重視
台湾の最大野党・国民党の主席(党首)選挙が18日行われ、元立法委員(国会議員)の鄭麗文(てい・れいぶん)氏(55)が初めて当選した。鄭氏は中国との連携を重視し、中台関係の悪化の責任は与党・民進党にあるとして対決姿勢を取る。台北市内で記者会見し「任期中に政権交代を実現させ、両岸(中台)の共存共栄という使命を果たす」と述べた。
主席選で唯一の女性候補だった鄭氏は元台北市長の郝竜斌(かく・りゅうひん)氏(73)ら5人を退けた。現職の朱立倫氏は出馬しなかった。任期は4年。
鄭氏はかつて民進党に籍を置いた異例の経歴を持つ。国民党に移った後、立法委員として民進党批判の先頭に立った。選挙戦では「台湾人が誇りを持って『私は中国人』と言えるようにする」と主張。台湾メディアによると、党内強硬派や軍OBらの支持を集める一方、若い党員らにも浸透した。
国民党が12年ぶりの政権奪還を狙う2028年1月の総統選には出馬せず、党公認候補の最右翼とされる盧秀燕・台中市長を支援する姿勢を打ち出している。【台北・林哲平】
-
緊張緩和なるか? パキスタンとタリバン、18日にドーハで協議
パキスタンと隣国アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の武力衝突を巡り、両者の協議が18日カタールのドーハで開かれる。パキスタンはタリバンの後ろ盾と…国 際 10時間前 毎日新聞
-
円安でロシア人の観光ビザ申請が急増 日本大使館がセンター新設へ
在ロシア日本大使館は、観光目的で急増するロシア人の訪日ビザ(査証)申請に対応するため、ビザセンターを首都モスクワと第2の都市サンクトペテルブルクに1カ所ずつ設…国 際 14時間前 毎日新聞
-
韓国大統領が村山富市さんに弔意 戦後50年談話「隣国にも響いた」
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は17日、同日に101歳で亡くなった村山富市元首相について、「国民のための政治に献身する一方、周辺国との和解と共生のために…国 際 15時間前 毎日新聞
-
ウクライナが供与求める「トマホーク」とは 日本も配備を準備中
トランプ米大統領は17日、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談した。トランプ氏とゼレンスキー氏の会談で焦点となったのは、米…国 際 16時間前 毎日新聞
-
米軍、ベネズエラ沖で「麻薬運搬船」攻撃 生存者2人拘束 米紙報道
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は17日、米軍が16日に南米ベネズエラ沖で「麻薬運搬船」を攻撃し、生存者2人を拘束したと報じた。乗組員のうち2人は死亡した…国 際 16時間前 毎日新聞