中谷防衛相「安保協力高める大きな一歩」 豪新型艦の日本提案採用で
オーストラリア海軍の新型フリゲート艦に日本が提案していた「もがみ型」護衛艦が採用されたことについて、中谷元・防衛相は5日の記者会見で「特別な戦略的パートナーである豪州との安全保障協力を更なる高みに引き上げる大きな一歩となる」と歓迎した。
中谷氏は4日夜にマールズ豪国防相から直接報告を受けたと明かし、「我が国の高い技術力への信頼性、また自衛隊とオーストラリア軍との相互運用性の重要性を評価された証しだ」と誇った。今後、来年初めの最終契約に向けて価格などの合意を目指す。
もがみ型は従来の護衛艦の半数程度の人員で運用できることが最大の特徴。実現すれば日本が護衛艦を海外に輸出する初めての案件になる。
防衛装備移転三原則では、殺傷能力のある装備品でも共同開発の相手国に輸出できる。豪州との間では16年に潜水艦の受注を逃した経緯がある。【中村紬葵】
-
政府、日米関税合意の詳細をHPで公開へ 「不安解消」 参院予算委
石破茂首相は5日の参院予算委員会で、トランプ米政権の関税措置を巡る日米間の詳細な合意内容について、政府のホームページなどで公表する考えを明らかにした。日米間で…政 治 6時間前 毎日新聞
-
「国民に刺さる政策を作ってほしかった」自民県連幹部から不満の声
自民党は5日、都道府県連幹部を集めた「全国幹事長・政調会長会議」を党本部で開き、大敗した参院選の総括の取りまとめに向けてヒアリングを実施した。党の交流サイト(…政 治 7時間前 毎日新聞
-
下村博文氏の選挙区支部長選任、自民の石井参院国対委員長が批判
自民党の石井準一参院国対委員長は5日、党本部が下村博文元文部科学相を次期衆院選の公認候補予定者となる選挙区支部長に選任したことを批判した。下村氏は派閥裏金事件…政 治 8時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>参院選ファクトチェック、衆院選の5倍超 最多は参政党
7月の参院選では、新聞やテレビなどのメディアが「ファクトチェック」と呼ばれる取り組みを積極的に発信し、昨年の衆院選の5倍超に急増しました。1分で読めて役に立つ…政 治 10時間前 毎日新聞
-
旧安倍派、自民党本部へ2億3000万円を寄付 解散時の残高
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて6月に解散した旧安倍派(清和政策研究会)は5日、かつて所属していた国会議員らが国会内で集まり、派閥解散に関する報…政 治 10時間前 毎日新聞