-
茂木氏、「こども金庫」創設の考え 「費用負担の見える化進める」
自民党の茂木敏充幹事長は27日、自民党本部で講演し、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」で、財源を一元的に管理するための新たな特別会計として「こども金庫」を創設する考えを示した。 茂木氏は、少子化対策を盛り込み、6月に…
政 治 15時間前 毎日新聞
-
梅村氏、「己の未熟さ痛感」と投稿 不適切発言で党員資格停止処分
名古屋出入国在留管理局で病死したスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)に関する不適切な発言をした梅村みずほ参院議員は27日、自身のツイッタ…
政 治 15時間前 毎日新聞
-
岸田首相、金正恩氏との首脳会談に意欲 北朝鮮拉致問題の集会で
岸田文雄首相は27日、東京都内で、北朝鮮による拉致問題の「国民大集会」に出席し、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記との首脳会談実現に意欲を示した。「首脳…
政 治 17時間前 毎日新聞
-
7人落選の衝撃、言葉失う自民区議 衆院選に影響も 東京・足立区
21日に投開票された東京都足立区議選で自民が7人落選し、区議会の勢力図が大きく変わった。第1党だった自民は19人が立候補したものの、幹事長を含む現職5人と新人…
政 治 21時間前 毎日新聞
-
「ぐんまちゃん家」閉店でトラブル 群馬県知事「後ろめたいことない」
山本一太知事は26日の県議会一般質問で、東京・銀座にあった群馬県のアンテナショップの2022年末の営業終了による費用負担を巡り、業務委託していた川場村の「田園…
政 治 22時間前 毎日新聞
-
維新、梅村みずほ氏を党員資格停止処分に ウィシュマさん巡る発言で
日本維新の会は26日、2021年に名古屋出入国在留管理局で病死したスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)に関し不適切な発言をした梅村みずほ…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
児童手当の多子加算、「0歳~高校生」に拡大へ 月3万円支給を検討
政府は児童手当の第3子以降への多子加算の対象を、現行の「3歳~小学生」から「0歳~高校生」に拡大する最終調整に入った。月3万円の支給を検討している。政府関係者…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
海自護衛艦 旭日旗を掲揚し韓国主催の多国間訓練参加へ 防衛相
浜田靖一防衛相は26日の記者会見で、韓国主催の多国間訓練に参加する海上自衛隊の護衛艦が韓国領内に入港する際、自衛艦旗の「旭日旗」を掲げると明らかにした。訓練は…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
日本の対ロシア追加制裁 24人78団体の資産凍結、輸出禁止も
政府は26日、ロシアのウクライナ侵攻に関連し、ロシア政府の関係者や関連団体、同国が「編入した」と宣言したウクライナ東・南部の関係者などを対象に追加制裁を実施す…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
首相、マイナンバーカード誤登録で再点検徹底をデジタル相に指示
松野博一官房長官は26日の記者会見で、マイナンバーにひも付ける公金受取口座などの誤登録が全国で相次いでいる問題について、岸田文雄首相が25日、データやシステム…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
オースティン米国防長官来日へ 浜田防衛相と6月1日に会談
浜田靖一防衛相は26日の記者会見で、米国のオースティン国防長官が来日し、6月1日に防衛省で会談すると発表した。今年1月の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委…
政 治 2023年5月26日 毎日新聞
-
維新府議のパワハラ 松井前代表が陳謝「当時内容把握なら除名」
大阪維新の会の笹川理(おさむ)・大阪府議(41)=4期目=が後輩の宮脇希・大阪市議(36)に無料通信アプリ「LINE(ライン)」で不適切なメッセージを送るなど…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
沖縄・辺野古に続く浦添の埋め立て 反対署名3万人超「海残して」
沖縄県浦添市の浅瀬を埋め立て、那覇市にある米軍那覇港湾施設(那覇軍港、約56ヘクタール)を移す政府の計画に対し、中止を求めるオンラインの署名活動が開始から半年…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
自公の選挙区調整、岸田首相「丁寧に対応するよう指示」
岸田文雄首相は25日、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う自民・公明両党の候補者調整が難航し、公明が東京の各小選挙区の自民候補に推薦を出さないことを決定し…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
「首相は長男の行為を報道で認識」官邸の不適切利用を巡り、官房長官
松野博一官房長官は25日の記者会見で、岸田文雄首相の長男で首相秘書官の翔太郎氏が首相公邸を不適切に利用した問題について、「公的なスペースにおいて今回のような行…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
維新と国民民主、LGBT対案を共同提出へ 性自認などの文言使わず
日本維新の会と国民民主党は25日、LGBTQなど性的少数者に関する理解増進法をまとめ、26日に共同提出することで合意した。「性自認」や「性同一性」との文言を使…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
公明・石井幹事長「信頼関係は地に落ちた」 東京で自民推薦せず
公明党の石井啓一幹事長は25日、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う自民党との候補者調整について「これまでの自民党との協議において、東京における自公の信頼…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
維新の奈良知事、関西広域連合全面加入の意向表明 大阪などと連携
奈良県の山下真知事は25日、これまで限定的な参加にとどまっていた関西広域連合について、全面加入する意向を表明した。大阪府など隣接府県との連携を密にすることで、…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
マイナンバーの口座誤登録が14件に拡大 松野官房長官「大変遺憾」
松野博一官房長官は25日の記者会見で、マイナンバーにひも付ける公金受取口座の誤登録が9自治体・14件に拡大したことを明らかにした。松野氏は誤登録について「個人…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
公明、東京28区で擁立断念 東京の自民候補推薦せず 午後にも伝達
公明党は25日、党本部で常任役員会を開き、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う候補者調整で、自民党との協議が難航していた東京28区(練馬区東部)への候補擁…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
岸田首相、公邸で忘年会の長男秘書官を注意 官房長官「適切さ欠く」
松野博一官房長官は25日の記者会見で、岸田文雄首相の長男で首相秘書官の翔太郎氏が2022年末に親族と首相公邸で忘年会を開き、その際に新閣僚が並ぶ様子を模したよ…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
逮捕の村議長、辞職勧告へ 職員の女性殴った疑い 辞職願出ず 千葉
千葉県長生村議会は24日、議会改革特別委員会を開き、走行中の車内で村職員の女性を殴ってけがをさせたとして傷害容疑で逮捕された同村議会議長の東間永次容疑者(77…
政 治 2023年5月25日 毎日新聞
-
大阪維新が全議員にハラスメント行為の有無調査 吉村氏が公表へ
大阪維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は24日、大阪府議団の笹川理(おさむ)府議(41)=4期目=の大阪市議に対する不適切な言動が明らかになったことを受け、…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
少子化対策財源、1人当たり月500円負担増で検討 26年度から
岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」で、政府が新たな子ども政策の財源確保策として、国民1人あたり月500円程度の社会保険料の負担増を検討していることが判…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
首相長男、公邸で忘年会・記念撮影 組閣写真のまね? 文春報道
岸田文雄首相の長男で首相秘書官の翔太郎氏が2022年末、親族と首相公邸で忘年会を開き、赤じゅうたんが敷かれた階段で、新閣僚が並ぶ様子を模したような写真などを撮…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
大阪自民立て直しで茂木幹事長「一つ一つ勝利を」 府連幹部らと会合
自民党の茂木敏充幹事長は24日、日本維新の会に対して劣勢が顕著な党大阪府連の立て直しに向けて、大阪市内のホテルで府連幹部らと意見交換した。茂木氏は党が設置した…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
首相、再発防止に努める考え マイナンバー口座誤登録続発に
岸田文雄首相は24日の衆院予算委員会で、マイナンバーにひも付ける公金受取口座の誤登録が相次いでいることを巡り、再発防止に努める考えを表明した。 マイナンバー…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
性犯罪の刑法改正案、施行後5年の見直し規定 与野党が修正協議合意
性暴力被害の実態に合わせて性犯罪規定を見直した刑法などの改正案を巡り、衆院法務委員会に所属する与野党4党理事は24日、修正協議を行い、施行後5年の見直し規定を…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
公明、東京28区擁立を断念へ 東京で自民候補に推薦出さず
公明党は24日、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う候補者調整で、自民党との協議が難航していた東京28区(練馬区東部)での公明候補の擁立を断念する調整に入…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞
-
高速実験炉「常陽」 松野官房長官「早期の運転再開を期待」
松野博一官房長官は24日の記者会見で、日本原子力研究開発機構の高速実験炉「常陽」(茨城県)が原子力規制委員会の審査を事実上通過したことについて、「早期の運転再…
政 治 2023年5月24日 毎日新聞