小泉氏、総裁選敗北は「力不足」 やらせコメント影響は言及避ける
小泉進次郎農相(44)は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)に敗れたことについて「私の力不足が一番だ。自分自身を見つめ直しながら仲間と共に前に進めればと思う」と話した。
小泉氏は、菅義偉元首相の周辺など無派閥議員を中心に、現旧派閥の枠を超えた支援を得て、優位な戦いを進めていると目されていた。
1回目の国会議員票では、立候補した5人のうち最多の80票を獲得したが、党員・党友票を合わせた得票では高市氏に及ばず、決選投票でも逆転できなかった。
小泉氏は「勝てなくて申し訳ない。昨年に続き、自分の力不足にしっかりと向き合いたい」と神妙な表情で記者団に語った。高市氏が首相に選出され、党役員や閣僚人事を打診された場合の対応については「新総裁の専権事項だから、私からコメントすることは差し控える」と述べた。
総裁選の期間中、小泉陣営がインターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する投稿を促す「やらせコメント」問題が発覚した。この問題が勝敗に影響したかを問われると、小泉氏は「私が全ての責任者だから、この結果を受け止めるのは私だ」と述べるにとどめた。【高橋祐貴】
-
高市氏、国民・玉木氏と秘密裏に会談 新政権への協力要請の可能性
自民党の高市早苗総裁が5日に東京都内で国民民主党の玉木雄一郎代表と秘密裏に会談していたことが分かった。高市氏は少数与党を打開するため早期に連立枠組みの拡大を目…政 治 6時間前 毎日新聞
-
自民の宮沢税調会長交代へ 「年収の壁」で国民民主との協議進展か
自民党の宮沢洋一税制調査会長が退任する見通しであることが6日、党関係者への取材で分かった。財政規律を重んじる立場で、ガソリン暫定税率の廃止や所得税の「年収の壁…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民・高市総裁の役員人事 政調会長に小林氏、総務会長に有村氏へ
自民党の高市早苗総裁は党役員人事で、政調会長に小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、総務会長に有村治子元女性活躍担当相(55)、選対委員長に古屋圭司元拉致問題…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民、選対委員長は古屋圭司元拉致担当相で調整 高市氏の推薦人代表
自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で選対委員長に古屋圭司元拉致問題担当相(72)を起用する調整に入った。関係者が明らかにした。 古屋氏は衆院岐阜5区選出…政 治 10時間前 毎日新聞
-
国対委員長に梶山弘志氏起用へ 広報本部長は鈴木貴子氏 自民党人事
自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で国対委員長に梶山弘志元経済産業相(69)を起用する方針を固めた。また、広報本部長は鈴木貴子元副外相(39)を充てる意向…政 治 10時間前 毎日新聞