自転車の交通違反に「青切符」 反則金最大1.2万円 26年4月から
警察庁は24日、自転車の交通違反に「青切符」を交付して反則金を納付させる改正道路交通法が2026年4月1日に施行される見通しだと明らかにした。反則金は原付きバイクと同額で、違反の内容に応じて、3000~1万2000円とする。
違反した場合に警察官に青切符を切られ、反則金を納めれば刑事罰を科されない制度に自転車が加わる。
自転車の反則金は、比較的軽微な113種類の違反が対象で、金額は5000円や6000円が多い。
指定場所一時不停止や通行禁止違反、傘差しやイヤホンの装着といった公安委員会順守事項違反などが5000円。信号無視のほか、右側通行や歩道通行といった通行区分違反などは6000円とする。
スマートフォンや携帯電話を使用して走行する「ながら運転」のうち、通話や画面を注視する違反は1万2000円とする。
2台以上が横に並んで走る並進も禁止されており、反則金は3000円。2人乗りなどの軽車両乗車積載制限違反も同額とする。
改正道交法では、車が自転車の右側を通行する際、十分な間隔がない場合は安全な速度で走り、自転車はできるだけ左に寄るように義務付けた。違反した場合の反則金は普通車が7000円、自転車が5000円となる。
新しいルールの導入後も、酒酔い運転や妨害運転(あおり運転)など24種類の違反は、これまで通りに刑事罰が科される赤切符の対象となる。
青切符を切る取り締まりの対象について、警察庁は警察官の指導や警告に従わずに違反を継続した場合や、悪質・危険な運転を対象にするとしている。今後、どのような時間帯や場所で取り締まるかを含めた運用の指針も公表する。
警察庁は、反則金の額などについて25日から5月24日までパブリックコメント(意見公募)を実施する。【山崎征克】
-
在沖縄米兵の性的暴行事件 林官房長官「あってはならない」
林芳正官房長官は24日の記者会見で、在沖縄米海兵隊員が米軍基地内で沖縄県内の成人女性に性的暴行をし、不同意性交などの容疑で書類送検された事件について、「捜査中…社 会 1時間前 毎日新聞
-
スマホの充電が生命線? 大阪・関西万博、知っておきたい注意点
13日に開幕した大阪・関西万博は「並ばない万博」を掲げ、デジタル化を推進している。 しかし、スマートフォンを頻繁に使うことで、充電が切れるハプニングに見舞わ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
脱輪タイヤ直撃で4歳重体 不正改造車の運転手に有罪判決 札幌地裁
札幌市西区で走行中の軽乗用車からタイヤが外れ、直撃した女児(当時4歳)が重体となった事故で、車の所有者と運転手に対する判決公判が24日、札幌地裁であった。 …社 会 4時間前 毎日新聞
-
家族写真で感じる命の重み 被爆3世代撮り続ける堂畝紘子さん写真展
広島、長崎の原爆被爆者と子や孫の世代を撮り続ける広島市の写真家、堂畝(どううね)紘子さん(42)の作品を紹介する写真展「生きて、繋(つな)いで―被爆三世の家族…社 会 4時間前 毎日新聞
-
秋田・角館のシダレザクラ満開 近くの桧木内川堤も25日ごろ満開
東北有数のサクラの名所、秋田県仙北市角館町の武家屋敷通りでシダレザクラが満開となり、国内外から訪れた観光客の目を楽しませている。 4月は肌寒い日が続いていた…社 会 5時間前 毎日新聞