「私のようにならないで」 原千晶さん、子宮頸がん経験を語る
子宮頸(けい)がんなどの予防を呼び掛けようと、一般社団法人「メディカルチェック推進機構」(東京都)は18日、札幌市内で講演会を開き、子宮頸がんを患った経験のあるタレントの原千晶さん(51)が「大事にしたい自分の身体」と題して特別講演した。
原さんは30代で子宮頸がんと診断され、子宮を残す治療を選択。その後、子宮体がんなどを発症し、子宮を全摘出した。11年に婦人科系がん患者の支援団体「よつばの会」を設立し、予防啓発の活動を行っている。
原さんは初めてがんと診断された後、医師から月1回の通院を指示されたものの、途中からサボるようになり、症状を悪化させてしまった経験を披露。「絶対に私のようにならないでほしい」とした上で、病気の正しい情報や知識を得るよう呼び掛けた。【高山純二】
-
札幌・すすきののビルで爆発か ガラス割れ複数人がけが
19日午後1時半ごろ、札幌市中央区南4西2の11階建てビルで「建物で爆発があったようだ」と通行人から119番があった。 消防によると、ガラスが割れ、複数人が…社 会 36分前 毎日新聞
-
通行人巻き添え事故は過去にも 大阪のマンションから男性転落
19日午前11時半ごろ、大阪市北区本庄西1のマンションから男性が転落した。下で自転車に乗っていた男性が巻き込まれたとみられ、2人とも搬送先の病院で死亡が確認さ…社 会 42分前 毎日新聞
-
マンションから男性転落 自転車の男性巻き込まれ2人とも死亡 大阪
19日午前11時半ごろ、大阪市北区本庄西1の路上で「人が落ちてきた。自転車も巻き込まれている」と通行人の女性から119番があった。男性2人が病院に搬送され、い…社 会 1時間前 毎日新聞
-
大阪のマンションから人が転落 下にいた人と接触か 男性2人重体
19日午前11時半ごろ、大阪市北区本庄西1の路上で「人が落ちてきた。自転車も巻き込まれている」と通行人の女性から119番があった。 大阪府警大淀署によると、…社 会 2時間前 毎日新聞
-
愛子さま、石川・志賀の道の駅で仮設店舗を見学 経営者と懇談も
能登半島地震からの復興状況を視察するため石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは19日、志賀町の「道の駅とぎ海街道」の駐車場に整備された仮設店舗を見学…社 会 3時間前 毎日新聞