学級通信に小テスト案…横須賀市が学校現場でAI活用 過重労働減に
神奈川県の横須賀市教育委員会は2025年度から、生成AI(人工知能)による文書作成や答案用紙の採点を始めた。民間事業者が開発したサービスを利用する。学校現場の文書を生成AIで作成するのは県内初めてで、全国的にも珍しい。採点は藤沢、秦野、海老名の3市に次いで県内で4市目という。
対象の文書は、学級通信▽学習指導案▽小テストの案▽通知表の所見▽授業参観の案内文――など学校で作成する文書一般。作成の手順を示したひな型を現場の端末で使えるようにし、生成AIになじみがない教職員も利用しやすいよう配慮したという。
テストの答案はスキャナーで取り込み、数式、英単語、記号を自動採点する。採点後は表計算ソフトでさまざまなデータを出力し、生徒の理解度を把握できるという。記述式の回答は従来通り教員が判断し採点する。
教員の過重労働が社会問題になる中、市教委は24年度、国の補助制度を活用して小中学校で生成AIの試験運用を実施していた。文書作成の業務は約48%(年間1人当たり約24時間)減、答案の採点は約65%(年間1人当たり約40時間)減と大きな効果があったことから、25年度の本格運用に踏み切った。
市教委によると、利用した教員からは「非常に使い勝手が良く、業務を効率化した時間を別の業務に振り向けることができた」といった感想が寄せられているという。【福沢光一】
-
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
三重県亀山市の新名神高速道路下り線で乗用車が逆走し、4人が軽傷を負った計6台が絡む事故で、道交法違反(事故不申告)の疑いで逮捕、送検された滋賀県長浜市の会社員…社 会 2時間前 毎日新聞
-
ラーメン屋の2階で大麻オイル製造か 容疑で経営者を逮捕 京都
大麻オイルを製造したとして府警は21日、京都市下京区のラーメン店経営、中村幸三容疑者(55)を麻薬取締法違反(営利目的製造)で逮捕した。 逮捕容疑は2月28…社 会 2時間前 毎日新聞
-
よりすぐりの「富里スイカ」で医療従事者を激励 出荷シーズン 千葉
出荷シーズンを迎えた特産の「富里スイカ」で医療従事者を激励しようと、千葉県富里市とJA富里市が21日、隣接する成田市の国際医療福祉大学成田病院に、12個の大玉…社 会 2時間前 毎日新聞
-
タクシー利用女性に性的暴行疑い 元運転手再逮捕 10人以上被害か
タクシーの乗客に睡眠薬を飲ませて性的暴行を加えたとして、警視庁捜査1課は21日、東京都江戸川区春江町1の元タクシー運転手、田中敏志被告(54)=不同意わいせつ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
江戸期の青銅鏡、国内最大と判明 直径122センチ 奈良の神社伝来
奈良県明日香村の飛鳥坐(あすかにいます)神社に伝来する江戸中期の「大型柄鏡」が全長141センチ、鏡面直径122センチと青銅鏡で国内最大であることが奈良国立博物…社 会 3時間前 毎日新聞