よりすぐりの「富里スイカ」で医療従事者を激励 出荷シーズン 千葉
出荷シーズンを迎えた特産の「富里スイカ」で医療従事者を激励しようと、千葉県富里市とJA富里市が21日、隣接する成田市の国際医療福祉大学成田病院に、12個の大玉スイカを贈った。23日までに計46個のよりすぐりのスイカを、両市の5病院に届ける。
富里市とJAでは、コロナ禍の2020年からスイカの寄贈を続けている。同病院で開かれた寄贈式で、根本実組合長は「農協では約160人のスイカ部員が10種類以上を作っている。大きくておいしいのを吟味し、今日は『春のだんらん』というスイカを持ってきた。ぜひ味わってほしい」と話し、院長らにずっしりと重い8~9キロのスイカを手渡した。
スイカはその場で切り分けられ、まずは新人看護師5人が試食、「甘くておいしい」と喜んだ。富里市で生まれ育ったという岩下舜佳さん(22)は「この時期は子供の頃から富里スイカを食べるのが楽しみだった。地元に貢献できるよう頑張りたい」と話した。
JA富里市は7月中旬までに70万個を出荷する見通し。県などによると、県内のスイカ産出額は熊本に次いで全国2位、富里市は県内トップ。【合田月美】
-
群馬・桐生の生活保護問題 市民団体、県に再発防止を要望
群馬県桐生市の生活保護制度の不適切な運用を巡り、反貧困ネットワークぐんま(小倉光雄共同代表)などの市民団体は21日、県の担当者と懇談した。県は問題が発覚する以…社 会 4時間前 毎日新聞
-
今年はクマ出没増か 秋田・十和田湖、入山禁止厳格に 3人死傷1年
秋田県鹿角市の十和田湖付近でタケノコ採りをしていた男性が死亡し、救助中の警察官2人がクマに襲撃されて負傷した被害から今月で1年になる。現場付近の山林は6月30…社 会 4時間前 毎日新聞
-
全国初のカスハラ「氏名公表」条例の三重・桑名 初の事案調査を開始
全国で初めてカスタマーハラスメント(カスハラ)の行為者の氏名公表を盛り込んだカスハラ防止条例を4月に施行した三重県桑名市で21日、第2回カスハラ対策委員会が開…社 会 4時間前 毎日新聞
-
妻の遺体をドラム缶に入れて遺棄 容疑で50歳男性を逮捕 埼玉
埼玉県吉川市のリサイクル会社敷地内で4月、ドラム缶の中から女性の遺体が見つかった事件で、県警は21日、女性の夫で住所不定、無職、保谷仁容疑者(50)を死体遺棄…社 会 4時間前 毎日新聞
-
広島の高校で3人刺傷 殺人未遂で逮捕の女子生徒「殺してやろうと」
21日午前10時15分ごろ、広島県福山市にある通信制高校の教室で「生徒が刃物で他の生徒にけがをさせた」と119番があった。10代の女子生徒3人が負傷して病院に…社 会 4時間前 毎日新聞