「ハカ」で懲罰に「ハカ」で抗議 NZ先住民議員へ異例の停職にデモ
ニュージーランドの首都ウェリントンで20日、先住民の国会議員3人に対する異例の懲罰に抗議するデモが行われた。国会前に集まった数百人の市民が、先住民マオリの伝統舞踊「ハカ」を披露して撤回を求めた。
発端は昨年11月、マオリ党所属の議員3人が先住民の権利を実質的に制限する法案に反対し、議会審議中にハカを踊ったことだった。法案は今年4月に否決されたが、今月、議会委員会が3人の行為は「他の議員への威嚇」に当たるとして、停職処分を勧告した。謝罪した議員は7日間、他の2人は21日間とした。
AP通信によると、これまで停職期間は3日が最も長く、今回の処分は史上最長。他党からも「厳しすぎる」との声が上がった。このため、処分案の是非を議会で審議中で、当初21日に予定されていた採択は延期され、6月5日以降に持ち越される見通しだ。
問題となった法案は、1840年に当時ニュージーランドを統治していた英国とマオリ族の首長らが結んだワイタンギ条約の解釈を見直す内容で、右派のACT党が昨年11月に提出した。しかし、国内各地で大規模な抗議活動が起き、最終的に廃案となった。
抗議の一環として議員たちが議場でハカを踊った様子は交流サイト(SNS)で拡散。ユーチューブでは再生回数が数千万回に達するなど、大きな反響を呼んでいる。【バンコク国本愛】
-
イスラエル軍、日本含む外交団に発砲 けが人なし ヨルダン川西岸
パレスチナ自治区ヨルダン川西岸で21日、ジェニン難民キャンプ周辺を視察していた外交団に対し、イスラエル軍の兵士が発砲した。パレスチナ通信によると、日本や欧州連…国 際 7時間前 毎日新聞
-
イスラエルがイラン核施設への攻撃準備 米報道 情勢緊迫の恐れ
米CNNは20日、イスラエルがイランの核施設への攻撃を準備していることを示唆する情報を米当局者が入手したと報じた。トランプ米政権は、イランとの間で核開発問題を…国 際 12時間前 毎日新聞
-
中国・パキスタン外相が「鉄壁の友情」確認 インドの警戒招くリスク
中国の王毅外相兼共産党政治局員は20日、北京市でパキスタンのダール外相兼副首相と会談し、双方は「鉄壁の友情」と呼ぶ緊密な協力関係を確認した。カシミール地方の領…国 際 14時間前 毎日新聞
-
北京で「三菱友誼杯」開催 障害者スポーツが日中交流の懸け橋に
障害者スポーツが日中交流の懸け橋の一つとなっている。北京市では20日、三菱グループが支援してきた障害者サッカー大会「三菱友誼杯」が開かれた。17の省・市・自治…国 際 14時間前 毎日新聞
-
日韓、4空港で専用レーン設置 6月に 双方の入国審査時間を短縮
日韓両政府は21日、過去1年間に1回以上入国した短期滞在渡航者を対象に、日韓の4空港で双方からの入国審査時間を短縮する専用レーンを6月に設置すると発表した。日…国 際 15時間前 毎日新聞