クレーン車が歩道に突っ込み4人けが 付近は停電も 東京・環状7号

2025/05/24 16:14 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 24日午後0時40分ごろ、東京都葛飾区亀有2の環状7号線で、クレーン車がガードレールをなぎ倒し、歩道に突っ込んだ。警視庁亀有署によると、歩道にいた3~4歳とみられる男の子、小学生ぐらいの男児、成人男性と女性の計4人がけがをしたが、いずれも命に別条はないという。

 亀有署はクレーン車を運転していた60代の男性を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。男性は「運転中に事故を起こし、人にけがをさせてしまったことに間違いありません」と容疑を認めているという。

 現場は片側2車線の直線道路。クレーン車は30~40メートルにわたって歩道を走行し、電柱もなぎ倒した。亀有署が事故原因を調べている。東京電力パワーグリッドによると、24日午後3時半現在、現場周辺の約1000戸が停電しているが「原因は不明」という。

 現場近くに住む会社員の30代男性は「突然マンションが停電になり、驚いて外に出ると、クレーン車が歩道に止まっていた。パトカーや救急車、消防車がたくさん集まっており、救急車で搬送されている人もいた」と不安そうに話した。【待鳥航志、西本紗保美】

毎日新聞

社会

社会一覧>

写真ニュース