福岡・大刀洗町長「百条委調査に名借りた人権侵害」 第三者委設置へ
福岡県大刀洗町の中山哲志町長は5日、町議会の調査特別委員会(百条委)に証人出席した後に記者会見し「百条委の運営に疑義がある」として弁護士らによる第三者調査委員会の設置を表明。議会と全面対決する姿勢を示した。
百条委は昨年12月に公金支出の事務などの調査を目的に設置され、この日まで15回開かれた。旅費不正請求のほか、農産物や手芸品販売をしている「大刀洗マルシェかてて」の経理を調査。運営者がはっきりしないことや、運営に必要な物品を購入した領収書を保存していないことなどが浮上している。
記者会見で中山町長は「百条委には強力な強制力があり、公金支出では調査範囲が広すぎる。対応する職員が疲弊しており、百条委調査に名を借りた職員への人権侵害だ」と主張。弁護士2人、税理士2人による第三者調査委設置に向けて委員に依頼し、「かてて」経理問題の他、百条委の運営について検証してもらうと表明した。
百条委は、24日午前10時から役場隣の大刀洗ドリームセンターで町民との意見交換会を予定。9月議会で中間報告をまとめ、年度内に最終報告を出すことにしている。【前田博之】
-
広島・原爆ドーム前で灯籠流し 犠牲者の冥福祈り、鎮魂の光川面に
原爆犠牲者の冥福を祈り、平和を願う灯籠(とうろう)流しが原爆の日の6日夜、広島市中区の原爆ドーム前を流れる元安川であった。平和への思いなどを記した鎮魂の光が川…社 会 7時間前 毎日新聞
-
中3男子生徒が溺れ心肺停止 神奈川・藤沢の海水浴場
6日午後1時40分ごろ、神奈川県藤沢市片瀬海岸1の片瀬東浜海水浴場で「水を飲んで溺れた人がいる」とライフセーバーから119番があった。県警藤沢署によると、東京…社 会 7時間前 毎日新聞
-
各地で猛暑日 静岡市41.4度で歴代2位タイ 7日以降暑さ落ち着きも
日本列島は6日も各地で猛暑日となり、静岡市駿河区では観測史上2位タイとなる41・4度を記録した。午後0時5分に記録してその後は40度前後で推移し、同2時27分…社 会 9時間前 毎日新聞
-
平和記念式典の石破首相あいさつに評価の声 過去3首相との違いは?
「原爆の日」を迎えた6日、広島市で開かれた平和記念式典での石破茂首相のあいさつが話題を呼んでいる。 X(ツイッター)上では「自分の言葉で語っている」と称賛す…社 会 9時間前 毎日新聞
-
広島平和記念式典、出席すれど 核保有国に核の傘、協調は 原爆の日
被爆80年の夏、広島市長が平和記念式典で読み上げた平和宣言は、核抑止力に依存し、軍備増強が進む世界への危機感を示し、日本政府には国際社会の分断解消に主導的役割…社 会 9時間前 毎日新聞