「弁当食べるのが遅い」と暴力 中1担任が不適切指導5件 神奈川
神奈川県真鶴町立真鶴中学校(北村しのぶ校長、生徒数98人)で1年生の担任をしている30代の男性教諭が、生徒に暴力を振るう不適切指導を繰り返し、校長らが生徒と保護者に謝罪していたことが町教育委員会などへの取材で判明した。この教諭は9月1日付で町教委に人事異動し、再発防止のための研修を受ける予定という。
町教委によると、7月以降に保護者や複数の生徒が町教委に対し、男性教諭からの暴力行為を訴えた。学校側が教諭本人や生徒に聞き取り調査をしたところ、5~7月、生徒5人に対し5件の不適切指導があったことが確認された。
内容は、「弁当を食べるのが遅い」と頭をつかんで机に押さえつけた▽講話を聞く時に「だらけている」として胸ぐらをつかんだ▽休み時間に遊んでいた際に体を押して床に倒した――など。
学校は26日に保護者会を開き、経緯を説明するとともに、校長と男性教諭が出席した被害生徒と保護者に謝罪した。また、「生徒の前には立たせられない」として男性教諭を町教委に異動させ、再発防止のプログラムを受けさせることなども説明されたという。
町教委は今後、一連の事案を県に報告した上で詳しい対応を決める方針。【本橋由紀】
-
維新・石井章議員、秘書給与詐取800万円か 資金の流れ捜査
日本維新の会の石井章参院議員(68)=比例=が、公設秘書の給与を詐取したとされる事件で、国からだまし取った疑いがある給与は総額約800万円に上ることが関係者へ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
川重、海自潜水艦エンジンで検査データ改ざんか 20年間不正の疑い
海上自衛隊の潜水艦用ディーゼルエンジンを巡り、製造元の川崎重工業が燃費性能に関する検査データを改ざんした疑いがあることが関係者などへの取材で判明した。川重によ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
英空母が東京入港 帰途には同名の英戦艦沈没現場で日英ともに追悼へ
英海軍の最新鋭空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が28日、東京港に入った。ウェールズを中心とする空母打撃群のブラックモア司令官が記者団の取材に応じ、共同で訓練…社 会 6時間前 毎日新聞
-
1.6億円「投げ銭に」 土地取引で2億円超を詐取容疑 元社長逮捕
うその土地の売却話を持ちかけるなどして約2億3900万円をだまし取ったとして、大阪府警は28日、豊中市の元不動産会社社長、加藤恭平被告(48)=公判中=を詐欺…社 会 7時間前 毎日新聞
-
複数店長が違法性認識か 「本社の指示」趣旨供述 パチンコ選挙違反
7月の参院選を巡り、自民党公認候補への投票の見返りにパチンコ店運営会社「デルパラ」の社長らが従業員に報酬を約束したとされる事件で、複数の店長が違法性を認識しな…社 会 7時間前 毎日新聞