通販大手アスクルでシステム障害 ランサムウエア感染で出荷停止

2025/10/19 20:54 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 通販大手のアスクル(東京都江東区)は19日、身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」への感染が原因でシステム障害が起き、受注や出荷業務を停止したと発表した。サイバー攻撃とみられ、個人情報や顧客データの流出を含めた影響を調査している。

 アスクルによると、システム障害は19日午前に発生し、法人向けの「ASKUL」や個人向けの「LOHACO」で受注・出荷業務を停止した。

 注文を受けた出荷前の商品はキャンセルとするといい、アスクルは「一刻も早いシステムの復旧に向けた対応を行っている。復旧のめどが立ち次第、改めてお知らせする」としている。【遠藤龍】

毎日新聞

社会

社会一覧>