もらった好機を確実に 明豊が鮮やかな先制劇 夏の甲子園

2025/08/09 21:09 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ◇高校野球・夏の甲子園1回戦(9日)

 ◇市船橋(千葉)―明豊(大分)

 舞い込んできたチャンスを、明豊打線が確実にものにした。

 三回に先頭が四球で出塁。ここから2人続けて犠打を試みたが、ともに失敗し、2死一塁に。好機はしぼんだかに見えた。

 だが、ここから敵失と暴投で二、三塁となった。この場面を、2番・藤翔琉(とうかける)は逃さなかった。

 1ボールから2球目。真ん中に来た143キロの直球を中堅に鋭くはじき返し、先制の2点適時打とした。

 藤は五回2死三塁でも、2番手投手の低めの変化球をうまくすくい上げ、4点目をもたらす適時二塁打を放った。

 試合前、川崎絢平監督は、キープレーヤーの一人に藤を挙げていた。「常にチームの軸としてやってきてくれた。(左打者の藤に対し)相手は右ピッチャーが多い。チームを勢い付けてくれたら」

 藤が打った投手は、ともに右投げ。その期待に応える集中力を見せた。【深野麟之介】

毎日新聞

スポーツ

スポーツ一覧>

写真ニュース