明治大・大川慈英が日本ハム1位 小島は西武1位 ドラフト会議
プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議で23日、明治大の小島大河捕手(4年)が西武から、大川慈英(じぇい)投手が日本ハムから1位で、毛利海大投手はロッテから2位指名を受けた。明大からの選出は16年連続となる。
小島選手は神奈川県出身で、右投げ左打ちの強打の捕手。東海大相模高では2021年春の選抜大会に「3番・捕手」で出場し、決勝で2打点を挙げるなど優勝に貢献した。
明大では正捕手になった2年の春季リーグでベストナインに輝いた。
大川投手は茨城・常総学院高出身の右腕。毛利投手は福岡大大濠高出身の左腕。
明大の選手では10年以降のドラフト会議で、24年までに計26人が指名を受けた。23年秋は上田希由翔内野手がロッテから、24年秋は宗山塁内野手が楽天から1位氏名を受けて入団。2年連続で1位指名選手を輩出してきた。【高橋広之】
◇明大でドラフト指名を受けた選手(2010年以降)
▽10年
荒木郁也内野手(阪神5位)
▽11年
野村祐輔投手(広島1位)
島内宏明外野手(楽天6位)
柴田章吾投手(巨人育成3位)
▽12年
上本崇司内野手(広島3位)
▽13年
岡大海内野手(日本ハム3位)
▽14年
山崎福也投手(オリックス1位)
▽15年
高山俊外野手(阪神1位)
上原健太投手(日本ハム1位)
坂本誠志郎捕手(阪神2位)
▽16年
柳裕也投手(中日1位)
星知弥投手(ヤクルト2位)
佐野恵太内野手(DeNA9位)
中道勝士捕手(オリックス育成5位)
▽17年
斉藤大将投手(西武1位)
▽18年
渡辺佳明内野手(楽天6位)
▽19年
森下暢仁投手(広島1位)
伊勢大夢投手(DeNA3位)
▽20年
入江大生投手(DeNA1位)
▽21年
丸山和郁外野手(ヤクルト2位)
▽22年
村松開人内野手(中日2位)
▽23年
上田希由翔内野手(ロッテ1位)
石原勇輝投手(ヤクルト3位)
村田賢一投手(ソフトバンク4位)
▽24年
宗山塁内野手(楽天1位)
浅利太門投手(日本ハム3位)
※ポジションは指名当時
-
北京五輪金の「スイハン」復帰戦は3位 GP中国杯ペア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦中国杯は25日、重慶でペアのフリーが行われた。2022年北京冬季オリンピック金メダルで、ショートプログラム…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
阪神 「嫌らしい」1、2番が持ち味発揮で白星発進 日本シリーズ
◇○阪神2―1ソフトバンク●(25日・みずほペイ) 嫌らしい阪神の1、2番が、形勢逆転の流れを一気に作った。 1点を追う六回、先頭の1番・近本光司が中前へ…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
佐藤駿が優勝、GP2勝目 山本草太は9位 GP中国杯
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦中国杯は25日、重慶で男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の佐藤駿選手(エームサービス・明大…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
阪神・佐藤輝が待っていた「一球」 捉えた決勝打 日本シリーズ
◇○阪神2―1ソフトバンク●(25日・みずほペイ) 阪神の4番・佐藤輝明は、じっくりボールを見極め、今か今かと、その「一球」を待っていた。六回に放った決勝…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
強豪オーストラリアに肉薄 リーチ・マイケル、攻守に貢献 ラグビー
◇ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ(25日、東京・国立競技場) ◇○オーストラリア代表19―15日本代表● 過去6試合の対戦で一度も勝ったことがない…スポーツ 8時間前 毎日新聞













