センバツ21世紀枠、静岡推薦は浜松日体 秋の県大会で初の4強入り
静岡県高校野球連盟は7日、第98回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、2026年3月19日開幕)の「21世紀枠」県推薦校に浜松日体(浜松市)を選出したと発表した。
浜松日体は1962年創立の私立校。野球部は63年に創部し、今秋の県大会は初めて4強入りした。
進学校のため、野球部員も学業との両立に努めており、平日の練習時間は約3時間と短い。グラウンドは他部と共用している。時間も場所も十分ではない中で、データ分析や監督と部員の情報共有にICT(情報通信技術)を活用。工夫した練習で強化を進めてきた。チームのモットーは、部員が自ら考え、行動すること。日々の練習メニューを考えるだけでなく、大会に当たっては、登録選手の選出も部員が主体的に行っている。
県内の私立校野球部には珍しく、部員は全員が浜松市内の自宅から通学しており、ほとんどが地元中学校の軟式野球部出身。地域密着型のチーム作りも評価された。
後日に東海地区各県の推薦校から候補校1校を選出。2026年1月30日の選考委員会で、全国9地区の候補校から21世紀枠で大会に出場する2校が選ばれる。【藤倉聡子】
-
東邦ガス、4大会ぶり準々決勝進出 明治安田を破る 日本選手権
第50回社会人野球日本選手権大会は第7日の7日、京セラドーム大阪で2回戦があり、東邦ガスが明治安田に5―2で勝ち、第46回大会(2021年)以来、4大会ぶりに…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
センバツ21世紀枠、香川中央が県推薦校に 秋の県大会8強で惜敗
香川県高校野球連盟(平尾浩一郎会長)は7日、来春の第98回選抜高校野球大会(日本高野連、毎日新聞社主催)の「21世紀枠県推薦校」に、県立香川中央高校(高松市)…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
大阪桐蔭出身の東邦ガス宮下が満塁本塁打 日本選手権史上36本目
第50回社会人野球日本選手権大会は第7日の7日、京セラドーム大阪で2回戦があり、東邦ガスの宮下隼輔選手が明治安田戦で史上36本目となる満塁本塁打を放った。 …スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
ペアSP ゆなすみは4位 「スイハン」が首位 フィギュアNHK杯
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯は7日、大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで開幕し、ペアのショートプログラム(SP)が行われた。…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
アイスダンスRD うたまさは8位 NHK杯
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯は7日、大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで開幕し、アイスダンスのリズムダンス(RD)が行われた…スポーツ 8時間前 毎日新聞













