関経連会長「万博のレガシー、協議する組織を」 国の参画に期待
関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は17日の定例記者会見で、開催中の大阪・関西万博のレガシー(遺産)について、国と大阪府・市、経済界で実用化に向けて協議する組織が必要だとの認識を示した。
松本会長は「6000万人超が集った1970年の大阪万博で残したものは何だったのか。残ったが、関西経済のポジションは落ちていった」と述べ、当時の関西経済の成長に結び付ける意識と議論が不足していたとの認識を示した。そのうえで、革新的な技術や商品、観光連携などが候補になると指摘。「かなりの予算も必要で、関西だけでは大きなレガシーは実現しない」と述べ、国の参画に期待を示した。
また今回の万博のシンボル、大屋根「リング」については一周2キロのうち、北東部分の約200メートルを保存し、その周辺を大阪市が市営公園として整備する方針が決まっている。松本会長は万博の内容を記録し、後世に伝える必要があるとして、博物館や記念館の機能を持った公共施設を整備すべきだとの考えを示した。【新宮達】
-
氷結mottainai、第4弾は香川県特産のキウイ 期間限定販売
キリンビールは17日、規格外で廃棄される果物をチューハイの原料に活用する「氷結mottainaiプロジェクト」の第4弾として、香川県特産のキウイ「キウイのたま…経済 6時間前 毎日新聞
-
米ファンド、関家具を買収へ 「家具の街」福岡・大川の基幹企業
米国の投資会社「Lキャタルトン」が「家具の街」として知られる福岡県大川市の基幹企業「関家具」(春田秀樹社長)を買収することが17日、判明した。買収額は数十億円…経済 7時間前 毎日新聞
-
TikTok株、オラクルなど米投資グループ80%保有か 米紙報道
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは16日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業に関し、オラクルや投資会社などによる米企業連合が…経済 14時間前 毎日新聞
-
25年産米のJA概算金、前年より3~7割高く 農水省調査
小泉進次郎農相は16日、農林水産省の調査で、農業協同組合(JA)が農家にコメの売り上げの一部を前払いする「概算金」(仮払金)について、2025年産米が前年より…経済 2025年9月16日 毎日新聞
-
大阪市が特区民泊の新規募集停止へ トラブル増で、26年半ばにも
個人宅やマンションなどを活用した「特区民泊」について、大阪市は新規の申請受け付けを停止する方向で調整に入った。市幹部らへの取材で明らかになった。全国の特区民泊…経済 2025年9月16日 毎日新聞