コメ平均価格4205円 3週連続値下がり 4000円台は5週連続
小泉進次郎農相は10日、全国のスーパー約1000店で9月29日~10月5日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が前週より6円安い4205円になったと明らかにした。3週連続での値下がりで、4000円台は5週連続。
小泉氏は大幅な増産が見込まれている2025年産米の収穫量について、10日夕に予想調査の結果を発表するとした上で、「コメの価格をめぐる状況はこの時期、また大きく変わる可能性があるので、よく注視していきたい」と述べた。
5キロ価格は5月12日の週に過去最高の4285円を記録したが、随意契約による政府備蓄米の放出でいったん値下がりに転じた。しかし備蓄米の流通量減少と新米の出回りで、9月8日の週には4275円まで上昇。それ以降は値下がりが続いている。一部には、今夏の高温や渇水による25年産米に与えた影響は限定的で、生産量は例年より増えて需給バランスが改善するとの見方も出ている。【中津川甫】
-
JR東、SixTONESの東北新幹線発車メロディーを使用中止
JR東日本は10日、東北新幹線の東京、上野、大宮の各駅で発車メロディーにしていたアイドルグループ「SixTONES(ストーンズ)」の楽曲の使用を中止すると発表…経済 4時間前 毎日新聞
-
万博の混雑抑制で在宅勤務も 働き方改革、閉幕後も定着するのか
13日に閉幕する大阪・関西万博では交通混雑を抑制するために、交通需要マネジメント(TDM)が行われ、協力企業は在宅勤務や時差出勤などで人流を抑制している。こう…経済 11時間前 毎日新聞
-
日経平均、初の終値4万8000円超 「高市トレード」下支え
9日の東京株式市場で日経平均株価(225種)が大幅に反発し、史上最高値を更新して取引を終えた。終値は前日比845円45銭高の4万8580円44銭で、4万800…経済 2025年10月9日 毎日新聞
-
みずほFG、11~12日に基幹システム更新 ATMも休止
みずほフィナンシャルグループ(FG)は3連休中の11~12日に、銀行業務の基幹システムを更新する。作業中は現金自動受払機(ATM)など大半のサービスを一時休止…経済 2025年10月9日 毎日新聞
-
日経平均、終値でも最高値更新 初の4万8500円台
9日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅に反発し、終値の最高値を更新した。終値は前日比845円45銭高の4万8580円44銭で、初めて終値で4万8…経済 2025年10月9日 毎日新聞