錦笑亭満堂が“被害者”に ピコ太郎からツッコミ「詐欺じゃなくてぼったくり」

2025/04/25 14:59 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ぼったくり被害を告白した錦笑亭満堂(C)ORICON NewS inc.

 落語家の錦笑亭満堂が25日、JR田町駅で行われた三田警察署『特殊詐欺被害撲滅・交通安全キャンペーン』トークショー&パレード後囲み取材に登場し、とある犯罪被害を告白した。

【全身カット】かわいい!警察官の衣装で登場した大原優乃

 イベントでは、エイベックス・マネジメント・エージェンシーから、大原優乃が2年連続で一日警察署長、ピコ太郎が一日警察副署長、満堂が一日警察課長に就任。3人は詐欺被害撲滅と交通安全を啓発した。

 満堂は「リアルにクレジットカードの被害にあいました。25万円ほどやられてしまいました」と告白。大原が「えー!」と目を丸くして驚く中、「なので本当に注意しています。絶対暗証番号教えちゃだめです!」と力強く伝えた。

 その後、改めて詳細を聞かれると、口ごもりながら「ちょっと飲食店でそういう詐欺がありまして。お酒の席でちょっと多めに取られていたんですよね」と明かした満堂は、ピコ太郎に「それは詐欺っていうかぼったくりだよ」と突っ込まれ慌てて「詐欺だと思ったんですけど…注意しなきゃいけないなと思いまして」と弁解した。

 また、さらにエリアや誰と一緒だったかなど具体的な内容を質問されると「そんなことも聞かれるんですか」と苦笑い。慌てる様子に笑いが起こる中、「下町の方」「落語関係者とかです」と少しずつ明かしながら、「すみません、これ以上は控えさせてください」「なんでそれを広げるんでしょうか…」と戸惑いを見せていた。

 本キャンペーンでは、3人が地域住民に向けて特殊詐欺の手口や大作を広く周知啓発し、注意喚起を行うことで、被害の未然防止を目指す。
ORICON NEWS

エンタメ