韓国在住の編集者が厳選!韓国・ソウルでステキな器のお店5選!【ハングクTIMES】

2025/05/23 16:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

韓国在住の編集者が厳選!韓国・ソウルでステキな器のお店5選(撮影:二俣愛子)

こんにちは、韓国在住の編集者で、撮影コーディネーターの二俣愛子です。

【写真】繊細な曲線美…世界観溢れる「NR CERAMICS」

韓国に訪れる友人たちに最近よく聞かれるのが、韓国人作家さんたちのステキな「器」が見つかるお店について。

そこで今回は、私自身もよく訪れているお気に入りのお店を5店舗ご紹介したいと思います。

■個性あふれる洒脱な器を求めるならここ!「オジャ クラフト」

もともとエディトリアルデザイナーとして雑誌や広告のデザインを手掛けていたオジャ作家。彼の作品には、粗さの中に光る繊細さという相反する魅力があります。見ただけで「オジャ作家の作品だ!」とわかる洒脱な器がたくさんそろいます。

おしゃれで個性的ながら、ちゃんと実用性にも優れていて、日常の中にすっと溶けこんでくれるのもよいのです。また、彼の個性を存分に堪能できる、かわいすぎるインセンス立てにもぜひご注目を。

ショールームは、今月16日に移転オープンしたばかり。場所は、以前あったヨンナム洞から少しいったところにあるヨンヒ洞(ヨニ洞)。閑静で落ち着いたエリアで、ステキなカフェや雑貨、ファッションブランドも混在している場所。散策にもおすすめです。

▼SHOP DATA
住所:ソウル特別市 西大門区 延禧路11街キル 24 3階
営業時間:午後1時~午後7時
定休日:月・火

■ここに来れば間違いない「日常余白(イルサンヨベク)」

器好きの間では有名な場所がここ。韓国の陶器といえば白磁があげられますが、イルサンヨベクでは白磁の陶器を生み出す韓国の著名な作家たちの作品たちとも出合うことができます。

イルサンヨベクの商品セレクトの基準は、“日常の中での使いやすさ”。美しいことは大前提で、作家たちが生み出した作品たちが、日々の生活の中で愛用され、身近な存在になってほしいという想いが込められています。

もちろん白磁だけではなく、韓国の伝統や文化に触れられるアイテムたちはどれもステキです。

▼SHOP DATA
住所:ソウル特別市 鍾路区 紫霞門路17ギル 12-15
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:月

■繊細な曲線美にうっとり「NR CERAMICS」

NR CERAMICS(エヌアールセラミクス)は、イ・ヌリ作家の器のブランドです。彼女の作品が一堂に会したショールームは、 安国に位置しています。

薄暗い店内には、 NR CERAMICSの世界観に合わせた韓国らしいインテリアが並び、ゆったりとした空間でお買い物を楽しむことができます。

緩やかな曲線を描く器や、あえて粗い質感を残したプレートから毎日使いやすいシンプルなデザインなど、イ・ヌリ作家の多彩な陶器の魅力にぜひ触れてみてください。また、手ごろな価格帯というのもうれしいポイントです。

▼SHOP DATA
住所: ソウル特別市 鍾路区 桂洞キル99 2階
営業時間:午後1時~午後6時30分
定休日:月~水

■陶器からインテリア雑貨、骨董品までそろう「サユジプ」

もともとインテリアデザイナーとして活躍していたオーナーが立ち上げた「サユジブ」。静謐なムードがあり、店内に足を踏み入れた瞬間から、どこかタイムスリップをしたような不思議な感覚になります。

“本当に好きなもの”だけを厳選して、韓国国内を主軸に、日本などのアジアから集められた器やインテリア雑貨、家具などがそろいます。オーナーの審美眼で集められたアイテムは個性が光るものばかりで、あれもこれもつい手に取りたくなります。

韓国国内でここだけしか取り扱いがない作家さんの作品もあり、遠方からそれを目当てに訪れるお客さんも多いのだそう。

▼SHOP DATA
住所:ソウル特別市 麻浦区 ソンミ山路29ギル 24 2階
営業時間:午後2時~午後7時
定休日:月・火

■若手作家の作品にも出合える!「リウム ストア」

ソウルを代表するミュージアム「リウム美術館」内に位置する「リウム ストア」。韓国人作家の作品、韓国ブランドだけを取り扱うショップです。

韓国を代表する著名な作家の作品と、まだあまり知られていない才能豊かな若手作家のアイテムが混在しているというのも面白いのです。韓国の若手の作家たちの魅力を伝える場所にもしたいという想いから、このような取り組みをされているのだそう。

ここでは器はもちろんのこと、個性あふれるアーティスティックなアクセサリーや香りにまつわるブランドまでさまざまな韓国のクリエイティブに触れることができるのが楽しい!

また、「リウム ストア」だけのオリジナルグッズや、作家やブランドとのコラボレーションアイテムを求めてやってくる方も多いのだそう。美術館の展示に合わせて展開されるグッズにもご注目を。

手ごろな価格から購入できる雑貨もあるので、お土産にもおすすめです。

▼SHOP DATA
住所:ソウル特別市 龍山区 梨泰院路55ギル 60-16
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:月

■韓国・ソウルで韓国人作家たちのステキな器に出合う

韓国の陶器は、シンプルな色合いや自然さ、不完全な形を美徳としています。“飾らない美しさ”を求めるところが、今の時代にもマッチしているのではないかなと。韓国・ソウルでぜひステキな器に出合ってみてくださいね。
ORICON NEWS

エンタメ