阿部寛、98歳で亡くなった父との最期「本当に誇りに思っています」 転落事故で大けがも「それ…

阿部寛 (C)ORICON NewS inc.(撮影:逢坂聡)

【全身ショット】スタイルの良さもそっくり!阿部寛&北村匠海
阿部の父はダンプカーを造るエンジニアで、父にしかできない技術で、世界で活躍する車を造っていた。「タイヤが直径3メートル以上ある、2階とか3階建てみたいな(ダンプカーを造っていた)。採石場とかで使うんですけど。子どもの時はそれがすごくうれしくて。そういうものを造っていると、自分の中で誇りでもあって」としみじみ。
父は転落事故で大けがをしたそうで「50歳ぐらいの時、5メートルくらいの崖から落ちて、両足を複雑骨折したんですよ。一回転してバンと(地面に)ついたらしいんですけど、よく生きていたなと思うんですけど。そこから、歩けなくなると…っていうことで、すごく散歩を日課にしていて、それがよかったのか、それから50年近く健康で生きていましたから」と振り返った。
そんな父だが「(7月に)98歳で亡くなりました。だけど、おやじが98歳までね…97歳ぐらいまで、ウチに来た時には一緒に散歩に行ったり。1日1万歩ぐらい歩いていて」とコメント。父の最期について「病院から電話がかかってきて。朝の4時ぐらいですかね。『もうすぐだから』ということで、急いで行って。その時はまだ息があって、目も開いていて、その後にみんな来て。その日は持ちこたえるかなと思ったんですよ。みんな、家族が7~8人来て、いろんな世間話をしている横で、いつの間にか息が弱くなってきて、みんなで看取ることができて」と語っていった。
その上で「楽しい話とか、そういうのを聞きながら逝ったので。おやじ立派だなと思ってね。本当に誇りに思っています」とかみしめるように話していた。
-
ジェームズ・ワン、「これで最後」 「死霊館」シリーズ完結への思いを語る【インタビュー映像】
世界累計興行収入3000億円を突破し、ホラー映画の金字塔として確固たる地位を築いた「死霊館」ユニバース。その第9作にして最終章となる『死霊館 最後の儀式』が、…
エンタメ 42分前 ORICON NEWS
-
「始めやすい」「毎日使える」プチプラで“お値段以上確定”の万年筆おすすめ7選【初心者さん向け】
パソコンやスマホでの入力が主流となった今でも、万年筆で文字を書くひとときは特別なもの。高価で敷居が高いと思われがちだが、実は手頃な価格で始められるモデルも多く…
エンタメ 50分前 ORICON NEWS
-
有村架純、『ブラック・ショーマン』空白の半年告白「髪を切りました」 3日かけて同シーンを撮影「分かる人には…」
歌手・俳優の福山雅治(56)、俳優の有村架純(32)が23日、都内で行われた映画『ブラック・ショーマン』の大ヒット御礼舞台あいさつに登壇。有村が、撮影期間に空…
エンタメ 51分前 ORICON NEWS
-
ミャクミャク×麻辣湯が公式登場 麺すするビジュアル公開…「多様性を受け入れながら調和を生み出す料理」
大阪・関西万博のミャクミャクと公式コラボした麻辣湯『EXPO2025 ミャクミャク 麻辣湯 ピリ辛』(ネクスター株式会社)が、22日から販売開始され、ミャウミ…
エンタメ 55分前 ORICON NEWS
-
『NHKアカデミア』第50回の講師は原田尚美氏 第66次南極地域観測隊隊長で初の女性隊長
誰もがあこがれる各界のトップランナーたちが講師となり、“今こそ共有したい”をテーマに語りつくす講座番組『NHKアカデミア』。第50回の原田尚美氏(第66次南極…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS