『あさイチ』で紹介:台湾発『ひとつの机、ふたつの制服』友情と恋心が交錯する青春映画の新たな…

台湾映画『ひとつの机、ふたつの制服』10月31日公開より全国順次公開 Renaissance Films Limited (C)2024 All Rights Reserved.

【動画】台湾映画『ひとつの机、ふたつの制服』予告編
本作は昨年の「第29回釜山国際映画祭」「第61回台北金馬映画祭」で上映され、『あの頃、君を追いかけた』(2011年)で知られる大ヒットメーカー、ギデンズ・コー監督が「心を揺さぶられた」と絶賛した注目作。
映画の始まりは1997年。受験に失敗し、強引な母の勧めで名門女子校の”夜間部”に行くことになった主人公・小愛(シャオアイ)は、全日制の成績優秀な敏敏(ミンミン)と同じ机を使うことになる。ふたりは “机友(きゆう)”になり、敏敏が提案した制服交換から行動をともにするようになるが、やがて同じ男子高生・路克(ルー・クー)を想っていることに気づき…。友情と恋心が交錯していく。
主人公・小愛はチェン・イェンフェイ、敏敏役はシャン・ジエルー、路克役はチウ・イータイが演じる。
台湾で当時大人気だった日本の漫画『SLAM DUNK』が出会いのシーンに登場するなど、90年代の青春を彩る要素がふんだんに盛り込まれているのも特徴。
また、劇中で印象的に使われるのは、台湾を代表するロックバンド・五月天(Mayday)の楽曲「擁抱」。1999年にメジャーデビューした彼らの初期の代表曲で、劇中ではデビュー前のライブに小愛と敏敏が出かける場面で流れる。予告編でも同曲が使用されており、歌詞翻訳はついていないが、「ずっとかぶっていた仮面をはずし」という歌詞が、“昼”の制服をまとい嘘を重ねてしまう小愛の心情を映し出す。
大人には懐かしく、現在進行形の若者にはちょっぴり痛い、青春コンプレックス・エンタテインメントの誕生を感じさせ、さらに期待を高める予告編になっている。
-
“コワモテ”小沢仁志、彩り鮮やかな“手作りパンサンド”を披露「主婦超え」「オシャレ」「栄養たっぷり」
俳優の小沢仁志(63)が25日、自身のインスタグラムを更新。彩り鮮やかな“手作りパンサンド”を披露した。 【写真】「主婦超え」彩り鮮やかな“手作りパンサンド…
エンタメ 30分前 ORICON NEWS
-
「初めまして、娘です」白洲迅の妻・竹内渉、生後5ヶ月の長女“初顔出し”に反響「生まれた時から美人さん」「きゃぁぁぁぁぁ」「想像の何倍も可愛くて衝撃です」
俳優・白洲迅(32)の妻でタレントの竹内渉(39)が25日、自身のインスタグラムを更新。今年4月に誕生した長女(0)の“初顔出し”を報告した。 【写真】「想…
エンタメ 33分前 ORICON NEWS
-
アルピー平子、“同僚たち”と仲良し2ショット「全部いい写真!!」「4枚目で笑ってしまいました」「黒木ロスすぎる」
お笑いコンビ・アルコ&ピースの平子祐希が25日、出演したテレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』の公式SNSに登場。“同僚”たちとの仲むつまじい2シ…
エンタメ 34分前 ORICON NEWS
-
CANDY TUNE、TOKYO FMでレギュラー番組スタート 音楽&トークバラエティー
TOKYO FMは26日、10月改編を発表。アソビシステムのアイドルプロジェクト KAWAII LAB.から誕生した7人組アイドルCANDY TUNEによる、…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS
-
ABCテレビ、10月クール番組の出演者大集合 山下幸輝&砂田将宏&本島純政、胸キュンセリフにファン“絶叫”
ABCテレビは19日、大阪・ABCホールでイベント『推しに出会えるABC~10月クール番組祭り!~』を開催した。10月クールから始まる深夜の新番組の出演者が大…
エンタメ 35分前 ORICON NEWS