関西人1万人が選ぶ関西出身アーティスト・ベスト20が決定 MC・村上信五は上沼恵美子と久々…

2025/11/11 05:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

19日放送『万人が好きやねん! KANSAIアーティストランキング』より(C)MBS

 5人組グループ・SUPER EIGHTの村上信五が、19日放送のMBS特番『1万人が好きやねん!KANSAI アーティストランキング』(後8:00~後9:58※関西ローカル)に出演する。昭和(50歳以上)、平成(26~49歳)、令和(25歳以下)の関西人1万人に聞いた「好きな関西出身アーティスト・ベスト20」を発表する音楽バラエティーで、村上はフットボールアワー後藤輝基とMCとして初タッグを組む。さらに上沼恵美子が約15年ぶりに同局にゲスト出演を果たす。

【番組カット】MCを務める村上信五

 このほか、円広志、鈴木紗理奈、松村沙友理ら関西出身の出演者が多彩なエピソードを交えながらにぎやかにランキングを予想。VTRでは昭和・平成・令和の世代を超えて愛される豪華アーティストが多数登場し、上沼の長い歌手人生にも迫る。

 番組では、やしきたかじんの魂の歌唱映像や、当時のテレビ出演シーンといった貴重映像も大公開。ランキング1位に輝いた人気アーティストからの特別メッセージも披露される。懐かしい名曲や世代を超えたトークで、2時間たっぷり楽しめる内容となっている。

 冒頭の20位発表からスタジオは大盛り上がり。上沼は「MBSの新社屋に来るのが初めてやから、下で40分迷ったわ…」と笑わせると、瞬く間にトークがさく裂。MCの後藤と村上が「もう完璧に漫談やん」と圧倒される一幕も。松村は「なんかテレビ見てるみたいで、自分が見てんのか出てるのか分からない」と驚きを語り、円にすかさず突っ込まれるなど、テンポの良い掛け合いが続いた。

 自身もランクインした上沼は、お笑いのキャリアより長い歌手人生についても語り、あちこちの“のど自慢大会”に出場しその名を轟かせていた少女時代、同じチャンピオン大会に出場していた天童よしみとの出会いや、今も続ける歌手活動への思いを明かした。また、村上のグループ・SUPER EIGHTもランキング入り。円が「僕このあとランキング入りようないですやん、もしランキングに入ってなかったら呼んでおいて入ってなかったらおかしいねん」と笑いを誘う場面も。

 やしきたかじんを特集したコーナーでは、破天荒なエピソードやテレビ出演映像を紹介。スタジオはその奔放さにあ然としつつ、圧巻の歌声に再び魅了された。上沼と円が、たかじんとの思い出をしみじみと振り返るシーンも放送される。

 そして、全世代から圧倒的な支持を得たランキング1位のアーティストから、思わぬメッセージが届くとスタジオは騒然。誰もが納得の結果となる。鈴木は「関西出身アーティストの名曲が多くて誇りに思います」、松村は「幅広い世代のアーティストが多く、すごく親近感が沸いてもっと好きになりました」と感想を語った。

■村上信五 収録後コメント

――フットボールアワー・後藤さんと初めてタッグを組んだ感想は?

初めてという感じがあまりなかったですね! ナチュラルに役割分担できたので、スムーズに進められました。

――上沼恵美子さんとの久々の共演についての感想

バケモノですね。でも、第一線でずっと芸能活動をやってこられて、幅広いジャンルで結果を出されてられて…。主婦としての大阪目線もおありですから、どんな切り口でもエピソードが満載でしたね。聴き応えしかなかったです。

――今日の収録を終えて、実際にカラオケで歌いたいと思った曲はありましたか?

aiko姉やんかな。歌いたいというか、カラオケで聴きたいですね。いろんなところでaikoさんの楽曲を耳にしていますけど、ノスタルジーの塩梅が世代的にはドンピシャやったりするので。歌うってなったら円広志かな!

――今日の収録で特に「コテコテだな」と感じたアーティストはいますか?

そりゃ、(やしき)たかじんさんでしょ!「やっぱ好きやねん」は大阪を象徴する言葉ですよね。

――気になっている関西出身アーティストはいますか?

菅田将暉くん。役者のイメージが強いから、大阪色はちょっと薄いですけどね。でも、俳優であり、アーティストの人が大阪出身っていうのはうれしいですね。大阪のイメージをちょっと変えてくれるし、カッコいいっていうのを体現してくれている感じがします。

――番組の見どころ・視聴者へのメッセージ

見どころは上沼恵美子の漫談ですかね。編集がどうなるか分からないですけど、上沼さんしか知りえない関西ならではのとっておきの音楽にまつわる話もたくさんありました。今回、みなさんが必ず知ってる20組のアーティストが登場するので、ぜひ予想しながらお楽しみください!
ORICON NEWS

エンタメ