<1分で解説>日本大使公邸で中国が台湾の退席要求 大使の対応は?
台湾の外交部(外務省に相当)は16日、2月に在デンマーク日本大使館で開かれた天皇誕生日祝賀レセプションで、現地の中国大使が台湾代表の退席を日本側に求めたことについて、「国際的な活動で求められる礼節を無視した」と非難しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「中国大使が台湾代表の退席要求」を解説します。
Q レセプションはどこで開かれたの?
A デンマークの日本大使公邸で開かれました。デンマーク政府関係者やビジネス界、各国の外交団など約200人が出席していました。
Q そこで中国大使が何をしたのかな。
A 外交部などによると、中国の王雪峰大使が、鄭栄俊駐デンマーク台北代表処代表(大使に相当)が出席しているのを見て、日本側に退席させることを求めました。
Q 日本側はどう対応したの?
A 要求を断りました。王大使は鄭氏を指さして不満を示し、そのまま会場を離れたそうです。
Q 台湾はデンマークや日本とどういう関係なの?
A デンマークや日本との間に正式な外交関係はありませんが、現地の台北代表処が実務関係を扱っています。
Q 台湾代表はどうして招待されたの?
A 在デンマーク日本大使館は台北代表処を経済文化団体の一つとして招待していて、過去にも招待したことがあると説明しています。毎日新聞の取材に「主権国家として、誰を招くかは当館の判断だ」としています。
-
米ABC、人気トーク番組を無期限休止 カーク氏めぐる発言を問題視
米ABCテレビは17日、人気コメディアンのジミー・キンメル氏が司会を務めるトーク番組を「無期限」に休止すると発表した。保守活動家チャーリー・カーク氏の射殺事件…国 際 1時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>豪記者が厳しく質問→トランプ氏「豪首相に言う」
トランプ米大統領が16日、オーストラリアの公共放送ABCの記者を激しく非難しました。ホワイトハウスで記者団の取材に応じた際、この記者から在任中もビジネスに関与…国 際 2時間前 毎日新聞
-
日韓首脳会談、釜山で開催調整 石破首相が9月末に訪韓予定
日韓両政府は18日、今月末に予定されている石破茂首相の韓国訪問で、首脳会談を南部・釜山で開催する方向で調整に入った。外交筋が明らかにした。首相は8月に首相官邸…国 際 2時間前 毎日新聞
-
旧統一教会総裁の逮捕状を請求 韓国特別検察 現地メディア報道
韓国の特別検察は18日、裁判所に対し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)の逮捕状を請求した。韓国メディアが報じた。裁判所…国 際 4時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>日本がパレスチナの国家承認見送りへ 他国は続々承認
イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃が続く中、日本政府は22日に米ニューヨークの国連本部で開かれるパレスチナに関する首脳級会合で、パレスチナの国家…国 際 4時間前 毎日新聞