韓国外務省「肯定的な流れ継続のため協力」 高市氏の総裁選出に
韓国外務省は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されたことを受け、「新しい内閣と緊密に意思疎通し、韓日関係の肯定的な流れを継続するために引き続き協力していく」とのコメントを発表した。
同省は、日韓が「激変する地政学的環境と貿易秩序の中で似た立場を持つ隣国であり、パートナーだ」と指摘。「今後も未来志向的な関係発展のため、両国が共に努力していくことを期待する」と強調した。
高市氏は韓国では、歴史問題や領土問題について「保守強硬派」として知られている。聯合ニュースは4日、高市氏が首相になれば「協力ムードが熟していた韓日関係に相当な影響が及ぶものとみられる」との見方を示すなど、関係悪化を懸念する声が出ている。【ソウル日下部元美】
-
「戦略的互恵関係の推進を」 高市氏の新総裁選出で中国外務省が談話
中国外務省は4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて、「(日中間の)戦略的互恵関係の全面的な推進を実行に移していくことを願っ…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ドイツなど欧州各地でドローンの目撃相次ぐ 空港や軍事基地上空も
ドイツなど欧州各地で所属不明の無人航空機(ドローン)の目撃が相次いでいる。独南部ミュンヘンでは空港が2日連続で発着を一時停止したほか、軍事基地などの重要施設で…国 際 2時間前 毎日新聞
-
イスラエル、戦闘を「最小限」に ガザ和平案で条件交渉開始へ
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは3日の声明で、米国が提案した戦闘終結と戦後統治に関する計画を受け入れると述べ、詳細について交渉する用意があると表…国 際 2時間前 毎日新聞
-
中国メディア、高市総裁は“女性版安倍” 「日本は右傾化?」と紹介
中国の主要メディアは4日、高市早苗前経済安全保障担当相(64)の自民党新総裁選出を一斉に速報した。国営新華社通信は高市氏について「日本の右翼政治家を代表する一…国 際 5時間前 毎日新聞
-
中国メディアが自民・高市新総裁選出を速報 SNSでは「極右」の声も
中国の国営新華社通信や国営中央テレビなどの主要メディアは4日、高市早苗前経済安全保障担当相(64)の自民党新総裁選出を一斉に速報した。 中国紙「環球時報」は…国 際 6時間前 毎日新聞