中国メディア、高市総裁は“女性版安倍” 「日本は右傾化?」と紹介
中国の主要メディアは4日、高市早苗前経済安全保障担当相(64)の自民党新総裁選出を一斉に速報した。国営新華社通信は高市氏について「日本の右翼政治家を代表する一人」と紹介し、「より積極的な財政政策の実施と、防衛費の増額を主張している」と指摘した。
通信社の中国新聞社は、高市氏がかつて、首相を務めた安倍晋三氏の支持を受け、政策理念も似ているとして「女性版安倍」と報じた。また靖国神社を何度も参拝していると紹介。「平和憲法を覆すことを主張し、自衛隊へのさらなる権限の付与を求めている」と指摘し、「日本は急速に右傾化しようとしているのか?」と伝えた。
中国の交流サイト(SNS)「微博(ウェイボー)」でも、保守色の強い高市氏の当選に、「極右だ」「反中国の急先鋒(せんぽう)だ」などと懸念する投稿が相次いだ。
中国紙「環球時報」は、日本のメディアを引用する形で高市氏の当選を報じ、15日にも召集される臨時国会で首相に指名されれば「歴史上初の女性の日本の首相になる」と伝えた。【北京・畠山哲郎】
-
韓国外務省「肯定的な流れ継続のため協力」 高市氏の総裁選出に
韓国外務省は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されたことを受け、「新しい内閣と緊密に意思疎通し、韓日関係の肯定的な流れを継…国 際 2時間前 毎日新聞
-
中国メディアが自民・高市新総裁選出を速報 SNSでは「極右」の声も
中国の国営新華社通信や国営中央テレビなどの主要メディアは4日、高市早苗前経済安全保障担当相(64)の自民党新総裁選出を一斉に速報した。 中国紙「環球時報」は…国 際 4時間前 毎日新聞
-
ロシアがウクライナのエネルギー施設攻撃 停電やガス施設停止も
ロシアの侵攻を受けるウクライナ東部ハリコフ州と中部ポルタバ州で2日夜から3日未明にかけ、ガス関連施設への大規模な攻撃があり、ポルタバ州では一部のガス製造施設が…国 際 5時間前 毎日新聞
-
プーチン氏、露の国民的詩人プーシキンの戦争詩を朗読 その心は
ロシアのプーチン大統領が、各国の有識者が集まるフォーラム「ワルダイ会議」に登壇した際、19世紀前半の国民的詩人プーシキンによる戦争関連の詩を朗読する場面があっ…国 際 7時間前 毎日新聞
-
トランプ政権、トヨタ・ホンダなどへの関税軽減措置を決定へ 米報道
ロイター通信は3日、トランプ米政権が米国で自動車を生産する大手企業に対し、更なる関税負担の軽減措置を近く決定する見通しだと報じた。米国内に工場を置くトヨタ自動…国 際 8時間前 毎日新聞