両陛下が京都入り 国際会議に出席、府立植物園「きのこ文庫」視察も

2025/10/04 12:38 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 天皇、皇后両陛下は4日、国際会議の開会式に出席するため京都市に入られた。臨時専用列車で京都駅に到着し、西脇隆俊府知事らの出迎えを受けた。2泊3日の日程で京都大宮御所(上京区)に宿泊し、大阪・関西万博も視察する。

 この日は午後に府立植物園を訪ねる。世界各地のどんぐりの木を集めた「どんぐりの森」、野外で植物図鑑や絵本に親しめる「きのこ文庫」などを巡る。

 5日は、国立京都国際会館(左京区)で国際会議「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム(STSフォーラム)」の開会式に出席。天皇陛下がおことばを述べる。その後、両陛下は宮内庁が管理する桂離宮(西京区)を私的に訪問し、建築物や日本庭園を見学する。皇后雅子さまが桂離宮を訪れるのは初めて。

 6日は大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)に足を運ぶ。「国連パビリオン」や人間そっくりのアンドロイドやロボットが登場して未来を描く展示会場「いのちの未来」などを見学。各パビリオンの関係者との懇談を予定している。両陛下の万博訪問は、開会式に出席した4月以来2回目となる。【柿崎誠】

毎日新聞

社会

社会一覧>