「2万円の現金を配るのは買収」 維新の吉村代表が第一声で与党批判
3日に公示された参院選で、日本維新の会の吉村洋文代表は大阪市中央区で第一声を行い、社会保険料を引き下げ、副首都経済圏を作るなどと訴えた。与党が掲げる現金給付策については「2万円の現金を配ります、皆さんよろしくって、買収じゃないですか」と批判した。演説の概要は以下の通り。
夢洲(ゆめしま)というエリアで万博を開催し、多くの人でにぎわっています。いろいろな改革は、大阪の皆さんに支えられて、何とか実現できました。
社会保険の負担は今、30%になりました。給料から天引きされる社会保険料を少しでも抑えていく努力をしなければなりません。
なのに、自民党がやろうとしてるのは選挙前だから「2万円の現金を配ります。皆さんよろしく」でしょ? こんなのもう買収じゃないですか。
いろんなものが東京一極集中です。でも世界を見渡すと、こんな国はほとんどありません。副首都といわれる経済圏域を作っていく。関西が成長すれば日本は成長する。二つのエンジンができたら福岡、愛知、札幌、仙台、いろんな都市がにょきにょき成長して日本を引っ張っていく。そんな構造を作らなければなりません。
-
<1分で解説>静岡・伊東市長が「学歴詐称疑惑」を説明
静岡県伊東市の田久保真紀市長が、自身の学歴について「東洋大法学部卒業」としていたのは誤りで、実際は「除籍」だったと記者会見で明らかにしました。1分で読めて役に…政 治 6時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>参院選が公示 その仕組みとポイントは
第27回参議院選挙が3日公示されました。与党の自民党と公明党が参院の過半数(125議席)を維持できるかが最大の注目点で、20日に投開票が行われます。1分で読め…政 治 6時間前 毎日新聞
-
現金給付、手放しで喜べず 一人親世帯「目先のことだけでなく…」
参院選が公示され、20日の投開票まで17日間の選挙戦が始まった。物価高が焦点となるなか、一人親世帯は政治に何を求めるのか。 「何をするにも物価が高くて……」…政 治 6時間前 毎日新聞
-
参政党の神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声で言及
参政党の神谷宗幣代表は3日、東京都内での演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と述べ、若い女性が子どもを産みやすくなる社会の実現を訴えた。YouTubeの党の…政 治 6時間前 毎日新聞
-
再生・石丸代表「掲げるテーマは教育最優先」 東京・大手町で第一声
3日に公示された参院選で、地域政党「再生の道」の石丸伸二代表は、東京・大手町で第一声を行い、「未来を目指す政治を考えています。掲げるテーマは一つ。教育の最優先…政 治 6時間前 毎日新聞