王将戦4連覇の藤井聡太王将 家族を思って選んだ記念品とは 就位式
ALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)を制して4連覇を果たした藤井聡太王将(22)の就位式が3日、東京都港区の明治記念館で開かれた。藤井王将自ら選んだ記念品として「ポータブル電源とソーラーパネル」一式が贈られた。
藤井王将にチョイスの理由を尋ねると「災害時用に自宅にあったらいいと常々家族と話していたので、せっかくの機会なので選びました」。
ポータブル電源をフル充電しておき、災害などで停電した時には電化製品を使うことができる。さらに、太陽が出ている時はソーラーパネルを自宅の庭に出して電気を補うのだという。
「電源は1キロワット時まで充電できる比較的容量の大きいもの。ドライヤーや電子レンジも使えるくらいの出力があります」
研究熱心な藤井王将。「災害時でも将棋の研究ができるようにするためでは?」と尋ねると笑って否定した。
「研究用パソコンは2台あって、消費電力は合わせて1キロワットくらいになりますから」
研究に使おうとすると1時間で充電が空っぽになる計算だ。今回は災害時の家族を思っての選択だった。
王将就位式の副賞は王将自ら指定するのが恒例になっている。藤井王将は、2022年には買い替えを考えていたドライヤー、23年は自宅での将棋研究用のデスクチェア、24年は運動不足解消を図るフィットネス自転車をそれぞれ選んでいる。【丸山進】
-
藤井聡太王将、就位式で決意 後手番の2手目で見せた新境地
ALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓、名古屋鉄…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「島外避難は困難」の声も “希望者は避難方針”で決断迫られる住民
「気象災害と違って地震は終わりが見えない。島の住民の積み重なった心的疲労は相当のものだろう」。悪石島での震度6弱の観測を受け、3日夕、鹿児島市にある鹿児島県十…社 会 5時間前 毎日新聞
-
希望する十島村住民は島外避難へ 鹿児島で震度6弱は28年ぶり
3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村の悪石(あくせき)島で震度6弱の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロ。地震の規模…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「近年ない」2週間弱で1000回超の地震 トカラ列島の海底で何が
震度6弱を観測した鹿児島県・トカラ列島の十島村では6月21日から地震が続き、震度1以上の地震は2週間弱で1000回を超えた。トカラ列島は過去にもたびたび群発地…社 会 6時間前 毎日新聞
-
「電柱が倒れるか、抜けるかと」 島民が恐怖語る 悪石島震度6弱
3日午後4時過ぎに鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱を観測した地震について、島民は「今までにない恐怖だった」と語った。 島に住む漁師、有川和則さん(73)は地…社 会 7時間前 毎日新聞