次の総裁、各党支持層別の順位は? 小泉氏らトップ逆転も 世論調査

2025/10/02 05:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選が行われている。毎日新聞が9月20、21の両日に実施した全国世論調査では、出馬見込みの5氏と「その他の人」「わからない」の七つの選択肢を用意し、次の総裁は誰がふさわしいと思うかを尋ねた。トップは25%の高市早苗前経済安全保障担当相で、2位は21%の小泉進次郎農相だったが、自民支持層に限ると、小泉氏が高市氏を逆転。立憲民主党支持層では林芳正官房長官がトップになるなど支持層による違いが浮き彫りになった。

 全体の3位以降は、林氏10%、茂木敏充前幹事長3%、小林鷹之元経済安保担当相2%――だった。「その他の人」は4%。「わからない」は34%で、最も多く選ばれた選択肢となった。

 一方、自民支持層に限ると、小泉氏が40%で高市氏(22%)を大きく逆転。立憲支持層では、トップの林氏(29%)と2位の小泉氏(27%)が拮抗(きっこう)し、高市氏は5%で3位だった。国民民主、参政両党の支持層では、高市氏がそれぞれ55%、61%と他候補を圧倒。日本維新の会支持層は、小泉氏と高市氏がともに約3割で並んだ。

 「その他の人」を選んだ人に対して具体的な名前などを自由に書いてもらったところ、49人が何らかを記入。そのうち10人以上が名前を書いたのは12人の石破氏のみだった。

 調査は、スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」で実施した。NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象としたアンケートサービスを使用し、全国の18歳以上約7400万人から調査対象者を無作為に抽出。1972人から有効回答を得た。【野原大輔】

毎日新聞

政治

政治一覧>

写真ニュース