慶州は「奈良と同様、古代文化の中心地」 日韓首脳が友好ムード演出

2025/10/30 21:18 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 韓国南東部慶州で30日に行われた日韓首脳会談の冒頭で、韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が友好ムードを演出した。高市早苗首相が21日の就任会見で韓国を「重要な隣国」とした上で「日韓関係を未来志向で安定的に発展させたい」と述べたことに言及し、「全面的に共感する。私が平素から言っている話と全く同じで、驚くほど文字一つも変わらない」と語った。

 李氏はアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催される慶州を「首相の地元の奈良と同様、古代東アジアの交流、文化が花盛っていた中心地だ」と紹介。「この場を皮切りに韓国と日本の深いご縁を再確認し、未来につなげる契機になることを祈念する」と語った。

 高市首相も「温かい笑顔で迎えていただき、ありがとうございます。首相に就任してから、こんなにすぐにお会いできてうれしく思っている」と応じた。また、「それぞれのステージで意思疎通をしっかり続けて、ともに発展してまいりましょう」と呼びかけた。【慶州・高橋祐貴、日下部元美】

毎日新聞

政治

政治一覧>