自民・小林政調会長 補正予算案の規模は「相応の額になる」
自民党の小林鷹之政調会長は6日の記者会見で、政府が今国会で成立を目指す、物価高対策を柱とした2025年度補正予算案の規模について「今置かれている状況を考えれば相応の額になってくる」との見通しを示した。
高市早苗首相は物価高への対応に最優先で取り組む姿勢を示しており、月内にも経済対策をとりまとめる方針。小林氏はデフレ経済から成長経済に転換する過渡期だとしたうえで「何かキャップをはめてやるものでもない。しっかりと積み上げていくことが重要」だと述べた。
石破茂前政権は24年12月、物価高対策などとして、13兆9433億円の補正予算を成立させた。高市政権が掲げる「責任ある積極財政」の下、その規模を上回るかどうかが注目される。【鈴木悟】
-
自民と維新の「政策協議体」全容判明 選挙制度、憲法など5分野別に
自民党と日本維新の会が連立政権合意に基づき設置する政策協議体の全容が6日、判明した。選挙制度や憲法など五つの協議体を設置。全体の進行管理は両党の幹事長代理をト…政 治 4時間前 毎日新聞
-
選挙の争点にならない防衛拠点計画 疲弊する「基地の街」の今
防衛省が大規模な防衛拠点の整備を計画している広島県呉市の市長選が9日、投開票される。戦後、海上自衛隊の「基地の街」として栄えたが、近年は深刻な人口減少に直面し…政 治 4時間前 毎日新聞
-
公明・斉藤氏、立憲との選挙協力「あり得る」 重複立候補の可能性も
公明党の斉藤鉄夫代表(衆院広島3区)は5日夜のBS日テレ番組で、衆院選の小選挙区候補者について、野党に転じたのを機に「(比例代表との)重複立候補も一つの選択肢…政 治 5時間前 毎日新聞
-
自民千葉県連、国民・岡野氏への告発状取り下げへ 標旗流用巡り
国民民主党の岡野純子衆院議員が今夏の参院選で比例候補に交付される「標旗」を千葉選挙区の別候補の街頭演説で流用した問題で、自民党千葉県連は5日、岡野氏に対する公…政 治 20時間前 毎日新聞
-
高市首相、新たな財源調達に意欲 防衛費増額見据え 衆参代表質問
高市早苗首相は5日の衆参本会議での代表質問で、子育てや教育の拡充、防衛費増額を実現するための新たな財源調達に意欲を示した。国民民主党の玉木雄一郎代表が「教育国…政 治 20時間前 毎日新聞













