<1分で解説>テスラのマスク氏へ約150兆円の巨額報酬案
6日に開かれる米電気自動車大手テスラの株主総会で、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に最大1兆ドルを支払う報酬案を承認されるか注目されています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「テスラのマスク氏への巨額報酬案」を解説します。
Q テスラのマスク氏に1兆ドルの報酬が支払われるの?
A テスラが提案しているのは、マスク氏が特定の数値目標を達成した場合に、最大1兆ドル分の株式を段階的にもらえるという報酬案です。日本円で約150兆円にも上る額です。
Q どんな目標を達成しないといけないの?
A 時価総額を2035年までに最大8・5兆ドルに増やすことや、自動走行する「ロボタクシー」100万台の商業運転、テスラ車の累計2000万台販売などが条件です。
Q 今のテスラの時価総額ってどれくらいなの?
A 現在の時価総額は約1・5兆ドルです。目標の8・5兆ドルは今の約6倍にあたります。
Q 反対している人もいるの?
A 米議決権行使助言会社のインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)は「天文学的な金額」として反対を推奨し、グラスルイスも同じく反対の立場です。
Q テスラ側はどう対応しているのかな?
A 報酬案への賛同を得るため、専用ウェブサイトを作ったり、ソーシャルメディアで動画広告を流したりして、個人投資家へのアピールを強めています。
-
日産、9月中間決算2219億円の赤字 主要市場で販売低迷
経営再建中の日産自動車が6日発表した2026年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比6・8%減の5兆5786億円、営業損益が276億円の赤字(前年同期は329…経済 3時間前 毎日新聞
-
蛍光灯製造中止まであと2年 LED交換時の注意点は…誤ると事故も
蛍光灯の製造と輸出入が禁止される2027年末まで、あと2年あまり。だが、製造停止をいまだ知らない人も多いのが現実だ。照明の発光ダイオード(LED)化を進める際…経済 5時間前 毎日新聞
-
日産、横浜の本社ビルを970億円で売却へ リースバックで継続利用
経営再建中の日産自動車は6日、横浜市西区のグローバル本社を970億円で売却すると発表した。売却先は台湾系の自動車部品メーカー、敏実集団(ミンスグループ)などが…経済 8時間前 毎日新聞
-
日経平均、大幅反発 上げ幅1000円超、一時5万1000円台に
6日午前の東京株式市場で日経平均株価(225種)は大幅反発して取引が始まった。前日終値からの上げ幅は取引開始直後に1000円を超え、一時5万1000円台を回復…経済 11時間前 毎日新聞
-
上越新幹線に「顔パス」改札機 新潟・長岡の2駅で実証実験へ
JR東日本は5日、上越新幹線の新潟駅と長岡駅に設置した顔認証技術を用いた改札機を報道関係者に公開した。この改札機は事前に顔写真を登録すれば、乗車券や交通系IC…経済 13時間前 毎日新聞













