高市首相、売買春規制強化に意欲 「必要な検討する」 参院代表質問
高市早苗首相は6日の参院本会議での代表質問で、売買春について「近時の社会情勢などを踏まえ、規制のあり方について必要な検討を行う」と規制強化に前向きな姿勢を示した。
立憲民主党の塩村文夏参院議員が「外国人観光客による買春が横行している」と指摘。「日本は女性の尊厳を守らない国というイメージが国際的に広がりつつある」と訴えたのに対し、首相は「大変重いご指摘として受け止めた」と述べ、今後、検討する考えを明らかにした。
また、買春の資金が、交流サイト(SNS)でつながりメンバーが流動的な「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」の資金源となることも防ぐ必要があるとの認識を示し、「売買春の根絶、トクリュウの撲滅に向けて、政府一体となって取り組みを進める」と強調した。
現行の売春防止法は売買春を禁じているが、売買春の行為自体は罰則の対象とされていない。【野間口陽】
-
参政党・参院本会議で初の代表質問 神谷氏、外国人受け入れ削減要求
参政党の神谷宗幣代表は6日の参院本会議で初めての代表質問に臨んだ。今夏の参院選で掲げた「日本人ファースト」について「行き過ぎたグローバリズムに歯止めをかけ、反…政 治 2時間前 毎日新聞
-
高市首相「私も大変しんどい思い」 女性の健康課題対応に意欲
高市早苗首相は6日の参院本会議での代表質問で、女性の健康課題について「私自身も大変しんどい思いをしたが、社会の理解は不十分だった」と述べ、自身の経験も交えなが…政 治 2時間前 毎日新聞
-
自民幹部、議員定数削減「勢いでルール変更あってはならぬ」とけん制
自民党の古川禎久幹事長代理は6日、自民と日本維新の会が連立政権合意書で衆院議員定数の1割削減を盛り込んだことについて「三権分立の精神から違和感を感じる」と述べ…政 治 2時間前 毎日新聞
-
自民・小林政調会長 補正予算案の規模は「相応の額になる」
自民党の小林鷹之政調会長は6日の記者会見で、政府が今国会で成立を目指す、物価高対策を柱とした2025年度補正予算案の規模について「今置かれている状況を考えれば…政 治 8時間前 毎日新聞
-
自民と維新の「政策協議体」全容判明 選挙制度、憲法など5分野別に
自民党と日本維新の会が連立政権合意に基づき設置する政策協議体の全容が6日、判明した。選挙制度や憲法など五つの協議体を設置。全体の進行管理は両党の幹事長代理をト…政 治 8時間前 毎日新聞













