名古屋名物「ぴよりん」が「つぶやき」ランク1位 きっかけは藤井名人

2025/04/03 06:45 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 土産菓子の人気ナンバーワンは名古屋の新名物――。各地のさまざまな魅力を情報発信している「エリアLOVEWalker総合研究所」は、X(ツイッター)で全国の土産菓子の商品名などがどれくらいつぶやかれたかを調べた「おみやげランキング」を発表した。各地の名だたる有名菓子を抑え、1位となったのは「ぴよりん」だった。

 2023年11月1日~24年10月31日のXへの投稿を調べ、100位までランキングした。「ぴよりん」の言及数は20万1569件で、2位は三重県の「赤福」(言及数19万855件)、3位は北海道の「白い恋人」(同18万8631件)だった。愛知県は他に「なごやん」「鬼まんじゅう」など、岐阜県からは「水まんじゅう」などが100位内に入った。

 「ぴよりん」は、名古屋コーチンを使ったプリンを、ひよこの形に飾り付けたスイーツ。11年に誕生し、将棋の藤井聡太名人が21年に対局中のおやつとして食べたことがきっかけで人気に火が付いた。

 製造販売するジェイアール東海フードサービスの担当者、須藤友彦さん(46)は「1位は率直にうれしい」と喜ぶ。形が崩れやすく、交流サイト(SNS)では「持ち帰るのが難しい」などの声があるが、「大切に運ぶ慎重な気持ちも、ぴよりんを楽しむ一部」と須藤さん。パティシエが一つ一つ手作りしているのも特徴だといい、「ただのお菓子以上の価値がある」と魅力を語った。

 「ぴよりん」は名古屋駅にある店舗などで購入できる。詳しくは公式サイトで。【黒田麻友】

毎日新聞

社会

社会一覧>