万博のオールジェンダートイレに抵抗感 「数が少ない」との声も
13日開幕した大阪・関西万博は、誰でも利用できる完全個室型の「オールジェンダートイレ」に、不安を口にする女性もいた。
会場内の女性専用のトイレを待つ列にいた大阪市の会社員の女性(34)は、すぐ隣にあるオールジェンダートイレに並ぶのは気が引けるという。
「よほど混雑していない限り、男女共用のトイレは使わない。慣れていないし、抵抗感がある」
一方で、記者がしばらく取材していると、男性が利用する姿はよく見られた。アジア系の女性は気兼ねなく使っているように見えた。
トイレを示すマークが「小さい」「分かりづらい」との声も。
和歌山県から家族で訪れた自営業の中西加代子さん(44)は「調和の広場」付近のトイレを使用した際に不満を感じたという。
「性別を示すマークが判断しにくい。男女別に長い列ができていたので、区別が分かった。数がそもそも少なく、雨の中で並ぶのは大変だ」【根本佳奈】
-
埼玉で高1女子死亡 付近に包丁、20代男性を確保 殺人事件で捜査
14日午後8時20分ごろ、さいたま市桜区栄和6のマンションで、「女性が男性に殴られている」「家族が刺されている」などと目撃者らから相次いで110番があった。 …社 会 1時間前 毎日新聞
-
乳児院で女児にわいせつ、画像をSNS投稿 元保育士に懲役8年の判決
家庭の事情で親と暮らせなくなった子どもたちを養育する乳児院や保育園で女児4人にわいせつな行為をしたとして、強制性交等などの罪に問われた大阪府の元保育士、藤原凌…社 会 2時間前 毎日新聞
-
陸自オスプレイ、7月9日に佐賀駐屯地開設 木更津から順次移駐へ
陸上自衛隊の輸送機オスプレイの配備計画について、防衛省が佐賀駐屯地(佐賀市)を7月9日に開設し、木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備中の機体を順次移駐する方向で調…社 会 2時間前 毎日新聞
-
東電、2回目の燃料デブリの試験取り出しに着手 福島第1原発
東京電力は15日、福島第1原発2号機で、溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の2回目の試験取り出しに着手した。初めて試料を回収した2024年11月の前回と同じ釣りざ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
万博会場で「リュックに爆弾」 威力業務妨害容疑で男性逮捕 大阪府警
大阪・関西万博の手荷物検査で「爆弾がある」などと警備員に言って業務を妨げたとして、大阪府警此花署は14日、大阪府高槻市の男性(80)を威力業務妨害容疑で逮捕し…社 会 2時間前 毎日新聞