万博、開幕1週間で一般客52万人 想定の半分も「順調な滑り出し」
日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、13日の開幕から19日までの1週間の来場者数が63万9875人で、運営スタッフなど関係者を除いた一般客は52万4937人だったと発表した。万博協会は会期中に約2820万人の来場を想定しており、1日平均で約15万人の来場が必要となる。開幕1週間の実績は半分ほどにとどまるが、高科淳副事務総長は21日の記者会見で「順調な滑り出しで、想定通りだ」と強調した。
入場券の販売枚数は、20日までの累積で約1007万枚となり、開幕後8日間で約38万枚増加した。高科氏は「(万博の)中身が見えるようになって伸びている。万博の魅力を今まで以上に発信する」と述べた。
開幕日の13日、入場ゲート付近で通信障害が発生し、入場用のQRコードが表示しにくくなるトラブルが発生。また悪天候で帰宅を急ぐ人で、大阪メトロ夢洲(ゆめしま)駅付近が混雑した。万博協会によると、通信事業者が移動基地局を設置したことで、通信環境が改善。週末の19、20日にも大きな混乱はなく、午前中の入場予約枠を拡大することを決めた。
また、来場者からの要望などを受け、トイレの案内板を約70カ所設置▽予約なしで入れるパビリオンのマップの公開▽退場者が東ゲートに集中した際に西ゲートへ誘導――などの改善策を明らかにした。
視覚障害者用の点字ブロックの敷設が不十分だという指摘に対しては、高科氏は「困っている方がいるならば、どういうことができるか考えなければならない」と述べた。【岡崎英遠】
-
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組担当
MBSラジオは21日、同社社員で番組プロデューサーの男性(57)が、住居侵入の疑いで大阪府警に逮捕されたと発表した。 同社によると、プロデューサーは14日、…社 会 1時間前 毎日新聞
-
卒業アルバム情報、千葉市でも1254人分流出か 小中など8校
仙台市の印刷会社「斎藤コロタイプ印刷」がサイバー攻撃を受けて2023年度の卒業アルバムの個人情報が流出した疑いがある問題で、千葉市教育委員会は21日、市立学校…社 会 2時間前 毎日新聞
-
将棋大賞表彰式、藤井聡太名人「底上げを」と抱負語る
第52回将棋大賞表彰式が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、最優秀棋士賞を受賞した藤井聡太名人(22)らが出席した。藤井名人は式典後、記者団の取材に応じ、…社 会 6時間前 毎日新聞
-
いざ札幌 新幹線延伸へ 150メートルのレール到着 北海道・長万部
北海道新幹線の札幌延伸工事で使用する長さ150メートルのレール28本が21日、工事現場に隣接する長万部町のJR長万部駅に到着した。鉄道・運輸機構によると、北海…社 会 7時間前 毎日新聞
-
東京地裁「出自知る権利、憲法が保障」 新生児取り違え訴訟
1958年に東京都立墨田産院(88年に閉院)で新生児の時に取り違えられた江蔵智さん(67)が、都に生みの親の調査を求めた訴訟の判決で、東京地裁は21日、都に調…社 会 9時間前 毎日新聞