火災の埼玉・白岡市役所が臨時窓口を設置 証明書の交付はできず
火災で市庁舎が利用できなくなった白岡市は8日、臨時窓口を開設し、休止していた業務を一部再開した。システムが復旧できないため相談業務が中心で、訪れた市民の中には証明書の交付などが受けられず戸惑う姿も見られた。
市庁舎に隣接する保健福祉総合センターなどに開設された臨時窓口には、午前から手続きを求める市民らが来所した。印鑑登録証明書の交付を受けに訪れた30代男性は「コンビニ交付ならできると案内されたが、マイナンバーカードを持っていないので受けられない。カード発行を申請しようとしたが、システムが稼働していないのでできないと言われた」と困惑した様子で、「早く再開してほしい」と話した。
市は「各種証明書が交付できないことを証明する」という市長名の証明書の交付を開始。法的な効力は持たないものの、市民の求めに応じて窓口などで配布しているという。
一方、出生や死亡、婚姻など戸籍の届け出については、隣接の久喜市と蓮田市、宮代町が8日から臨時で受け付けを始めた。市は手続きが可能となった業務について「ホームページや公式SNSで確認してほしい」としている。
また、藤井栄一郎市長は同日、県庁を訪れ大野元裕知事に要望書を手渡した。業務を行うための電源確保や、延焼した市庁舎のがれき撤去や清掃、改修に向けて支援を求めたという。【萩原佳孝、加藤潔】
-
教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が
8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3の市立第三小学校で、教員から「2年生のクラスに不審者が入っている」などと110番があった。教職員5人が男性2人から暴行を…社 会 9時間前 毎日新聞
-
JR高崎線、湘南新宿ラインで運転見合わせ 貨物列車が故障
8日午後4時15分ごろ、JR高崎線の籠原―熊谷間で貨物列車の車両故障が発生した。JR東日本によると、貨物列車が走行中にブレーキが作動したといい、その場で車両を…社 会 9時間前 毎日新聞
-
将棋・名人戦の前夜祭で歓迎ムード 地元の小学生「オーラがある」
藤井聡太名人(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑む将棋の第83期名人戦七番勝負の第3局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、大阪府泉佐野市など地元…社 会 9時間前 毎日新聞
-
容疑者、事件当日に長野から上京か 東大前駅切りつけ事件
東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性客が刃物で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳、戸田佳孝容疑者(43)=長野県生坂村=が事件当日…社 会 9時間前 毎日新聞
-
はしか患者が過去10年で最多 茨城県が独自の注意報・警報を運用開始
茨城県は8日、竜ケ崎保健所管内で医療機関を受診した患者3人がはしかに感染していたと発表した。2025年の累計患者数は19人となり、過去10年で最多。県は今後の…社 会 9時間前 毎日新聞