安倍元首相の国葬公費返還訴訟 原告の請求棄却 札幌地裁
北海道知事と道議会議長が2022年の安倍晋三元首相の国葬に出席するために公費を支出したのは違法だとして、道内の住民が2人に費用計約44万円を返還させるよう道知事に求めた訴訟の判決で、札幌地裁(小野瀬昭裁判長)は15日、原告の請求を棄却した。
訴状によると、鈴木直道知事と小畑保則議長(当時)は公務として22年9月の国葬に出席したが、明確な法的根拠がない国葬は違法で、交通費などの支出は違法な公費支出に当たると主張。国葬で弔意を強いるのは国民の思想や良心の自由などを保障する憲法に違反するとしている。
原告側は国葬を催す前の22年8月に支出の差し止めを求めて道に住民監査請求をしたが、道監査委員に棄却されたため、地裁に提訴していた。【谷口拓未】
-
チェリスト・水野優也さん、プラハの春国際音楽コンクールで1位
第76回プラハの春国際音楽コンクール・チェロ部門の本選が14日(日本時間15日)、チェコのプラハで開かれ、チェリストの水野優也さん(27)が第1位に選ばれた。…社 会 1時間前 毎日新聞
-
群馬県民会館を廃止へ 山本知事「役割終えた」 新たな拠点整備検討
群馬県は前橋市日吉町の県民会館を廃止し、新しい文化拠点の整備を検討すると明らかにした。山本一太知事が15日の記者会見で「知事の責任、判断において廃止する方針を…社 会 1時間前 毎日新聞
-
400年続く「大津祭」の新資料見つかる 国の重要無形民俗文化財
江戸時代から約400年続く国の重要無形民俗文化財「大津祭」の祭礼記録「四宮祭礼牽山(ひきやま)永代伝記」で、これまで確認されていない関連資料が、曳山(ひきやま…社 会 1時間前 毎日新聞
-
浦上天主堂に鳴り合う鐘 長崎に再び 原爆で一つ破壊 米国人ら復元
長崎原爆で破壊された長崎市の旧浦上天主堂の片方の鐘が、米国のカトリック信徒らの寄付で復元され、15日に市内でお披露目された。鐘は展示などを経て、被爆80年とな…社 会 2時間前 毎日新聞
-
茨城に国内最大級のイチゴ農園 3種栽培、11月に収穫開始
全国規模でコールドチェーン(低温物流)を展開する青果物の流通大手「ファーマインド」(本社・東京都千代田区)が今春、茨城県稲敷市の圏央道稲敷東インターチェンジ隣…社 会 2時間前 毎日新聞