東京都心など各地で猛暑日 岐阜県多治見市では38.8度

2025/07/07 18:52 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 日本列島が広い範囲で高気圧に覆われた7日、全国的に気温が上昇し、東京都心で今年初めて35度以上の猛暑日となった。気象庁によると、午後6時時点で全国914の観測地点のうち、210地点で猛暑日となった。猛暑日の地点を含め、30度以上の真夏日となったのは778地点に上った。

 環境省と気象庁は、北海道の一部地域や富山県など30都道県の32地点に熱中症警戒アラートを発表した。北日本に出されるのは今年初めて。エアコンの適切な利用やこまめな水分補給を呼びかけている。

 午後6時時点の集計によると、7日の気温が最も高かったのは岐阜県多治見市の38・8度。宮崎県西米良(にしめら)村が38・4度、岐阜県揖斐川町と同県美濃市が38・3度で続いた。このほか大阪府豊中市で38度、京都市中京区で37・9度を観測。東京都心(千代田区)は35・6度に達した。【木原真希】

毎日新聞

社会

社会一覧>