万博会場結ぶ自動運転バスが縁石に接触 けが人なし
大阪メトロは21日、大阪・関西万博会場(大阪市此花区)と付近を結ぶ自動運転車両が、道路の縁石に接触する事故を起こしたと明らかにした。乗客7人にけがはなかった。
同じ型の車両で4月にも事故があり、大阪メトロは原因を調査するとともに、安全が確認されるまで自動での車両運行を当面中止する。
大阪メトロによると21日正午すぎ、自動運転車両「舞洲(まいしま)万博P&Rシャトルバス」が万博会場近くの夢洲(ゆめしま)北高架橋付近を走っていたところ、左カーブを曲がりきれずに右側前輪が縁石に接触した。
車両は万博会場を出発し、北側の人工島・舞洲に設けられた乗降場所に向かっている最中だった。当時は時速約30キロで走行しており、接触直前に運転手がハンドルをきったが、間に合わなかったという。車両には7人の客が乗っていたが、けがはなかった。
大阪メトロは、今回事故を起こした車両と同じ型の3台についても自動運転を取りやめた。
同社の自動運転車両を巡っては、4月にも舞洲内で、停止後に勝手に動き出してコンクリート壁に接触する事故が起きていた。その後、車両システムの設定ミスが原因と分かり、6月に運行を再開したばかりだった。【長岡健太郎】
-
海水浴場で男児死亡 遊泳中に溺れたか 愛知・常滑
21日午後5時35分ごろ、愛知県常滑市の人工海浜「りんくうビーチ」で、子ども3人と海水浴をしていた県内の40代女性が「海で泳いでいた息子がいなくなった」と11…社 会 7時間前 毎日新聞
-
海の豊穣祈る「海女の大夜泳」 漆黒の水面に女性70人が火の輪描き
海女姿の女性たちがたいまつを持って夜の海を泳ぐ「海女の大夜泳」が19日、千葉県南房総市白浜町白浜の野島漁港で行われた。能登半島地震で被災した石川県輪島市の海女…社 会 13時間前 毎日新聞
-
乗客の手荷物から出火したJR山手線、内回りも全線運転再開
JR東日本によると、新宿駅付近を走行中の山手線車内で起きた出火の影響で運転を見合わせていた山手線内回りについて、20日午後6時10分ごろ、全線で運転を再開した…社 会 2025年7月20日 毎日新聞
-
JR山手線・内回り全線で運転見合わせ 乗客荷物から出火 2人けが
JR東日本によると、20日午後4時10分ごろ、JR新宿駅付近を走行中の山手線の車内で乗客の荷物から出火し、列車が緊急停止した。スマートフォンかモバイルバッテリ…社 会 2025年7月20日 毎日新聞
-
<1分で解説>大阪・関西万博、ようやく開館したネパール館って?
大阪・関西万博で唯一完成していなかった「ネパール館」が19日、オープンしました。なぜ完成が遅れたのでしょうか? 1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回…社 会 2025年7月20日 毎日新聞