「ミエル、モノのように扱われた」動物病院火災で愛犬失った原告憤り
動物病院の不注意で火災が起き、入院させたペットの愛犬が死んだとして、東京都内に住む飼い主の60代男性が4日、病院側に300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。飼い主側は「我が子同然の愛犬と突然に別れることになり、多大な精神的苦痛を受けた」と訴えている。
死んだのは5歳の雄犬の「ミエル」。マルチーズとトイプードルのミックスだった。飼い主によると、人なつっこい性格で、夫婦で大切に育てていたという。
訴状によると、ミエルはヘルニアと診断され5月に都内の動物病院で手術を受けた。体調が回復するまで入院することになったが、3日後の朝に建物の一部が燃える火災が発生。煙を吸い込み死んだとしている。
飼い主側は、火災後の病院側の説明から、火元は病院で使っていたバリカンで、劣化した充電用コードで長時間充電を続けたことが原因だと主張。預かった犬の安全を確保する注意義務を負っているのに、点検や管理を怠ったとしている。
病院はホームページで火災の事実を公表したが、謝罪の言葉はなかったという。提訴後に記者会見した飼い主は「病院はミエルをモノのように扱い、悲しみを逆なでした」と憤った。
飼い主側代理人の渋谷寛弁護士は「ペットの死に認められる慰謝料額は今も低いが、裁判所は飼い主の精神的苦痛を理解してほしい」と語った。
病院側は「訴状を見ていないのでコメントを控える」とした。【安元久美子】
-
版画絵巻「平和を世界に」レプリカ 原水禁大会会場に67年ぶり展示
1958年の第4回原水爆禁止世界大会のためにプロレタリア芸術家の鈴木賢二さん(1906~87年)が制作した版画絵巻「平和を世界に」のレプリカが4日、広島市の原…社 会 3時間前 毎日新聞
-
最低賃金平均1118円に決定、上げ幅は過去最大 物価高など背景
2025年度の最低賃金(時給)について、中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)は4日、全国加重平均で63円(6・0%)引き上げて1118円とする目安を答申…社 会 4時間前 毎日新聞
-
群馬・沼田の工事現場で事故 トロッコ暴走で5人が投げ出されたか
4日午後3時10分ごろ、群馬県沼田市の工事現場にいた作業員から、何らかの事故が起きたと地元消防に通報があった。地元消防によると、工事現場にあった工事用トロッコ…社 会 4時間前 毎日新聞
-
マンホール転落事故 4人死亡の原因は硫化水素中毒か 埼玉・行田
埼玉県行田市でマンホールに男性作業員4人が転落し死亡した事故で、4人が死亡したのは硫化水素中毒が原因とみられることが4日、県警への取材で明らかになった。 県…社 会 4時間前 毎日新聞
-
医療的ケア児殺害の母 執行猶予付きの地裁判決が確定 福岡
福岡市の自宅で1月、重い障害がある医療的ケア児の長女(当時7歳)の人工呼吸器を取り外して窒息死させたとして、殺人罪に問われた無職の母親、福崎純子被告(45)に…社 会 4時間前 毎日新聞