広陵で暴力行為 関与の部員処分、大会は辞退せず 夏の甲子園出場校
阪神甲子園球場で開幕した第107回全国高校野球選手権大会に出場中の広陵高校(広島市安佐南区)は5日、硬式野球部で1月に部員への暴力事案があり、日本高野連から厳重注意を受けていたと明らかにした。暴行に関与した部員を処分したことなどを理由に、大会は辞退しないという。
学校によると、今年1月下旬、当時の1年生部員が部で禁止された行為を寮でしていたとして、上級生10人前後が殴ったり蹴ったりするなどの暴力を振るったという。暴行を受けた部員はその後、転校した。
学校は暴行した上級生を自宅謹慎とし、登校や部活への参加を一時禁止した。日本高野連から3月に厳重注意を受けたという。
学校側は「本件を教訓として健全な運営に努めます。生徒の人間的成長を重視した指導を徹底していきます」とコメントした。【井村陸】
-
国内史上最高気温を更新 群馬・伊勢崎で41.8度 44都府県でアラート
日本列島は5日、高気圧に覆われて気温が上昇し、気象庁によると、群馬県伊勢崎市で午後2時26分に41・8度を記録し、国内の観測史上最高を更新した。 これまでの…社 会 4時間前 毎日新聞
-
80代女性が熱中症疑いで死亡 路上で倒れる 三重・尾鷲市
5日午後2時20分ごろ、三重県尾鷲市内の路上で倒れていた80代女性を通りかかった人が見つけ、119番通報した。女性は意識不明の状態で市内の病院に搬送されたが、…社 会 5時間前 毎日新聞
-
山林に畳1500枚など不法投棄 監視カメラも盗難・破壊 栃木
栃木市は5日、林道広戸三谷線や林道西山田線沿線などの山林で畳や建設廃材の不法投棄が相次いでいると発表した。今年1~7月に確認したのは計11件で、畳が約1500…社 会 5時間前 毎日新聞
-
万博で戦後80年の展示や行事相次ぐ ウクライナ大統領夫人も来日
大阪市の大阪・関西万博の会場では5日、戦争の悲惨さを訴え平和への願いを込めた展示や行事が相次いだ。 広島県が出展する特設ブース「RE:WORLD HIROS…社 会 5時間前 毎日新聞
-
広島に原爆投下から80年 分断深まり各地で紛争 高まる核リスク
広島は6日、米国による原爆投下から80年となる。世界では分断と対立が深刻化し、各地で戦争や紛争が後を絶たない。軍備増強の動きが加速し、核兵器使用のリスクが確実…社 会 5時間前 毎日新聞