Uターンラッシュがピーク 新幹線や空の便が満席 高速上り線も渋滞
お盆を古里や旅行先で過ごした人たちのUターンラッシュが17日、ピークを迎えた。新幹線や空の便の多くが満席となり、高速道路にも長い車の列ができた。
JR各社によると、お盆期間中に全席指定席となる東海道・山陽新幹線「のぞみ」は新大阪発東京行きが午前11時過ぎからほぼ満席に。東北新幹線で上り自由席の乗車率が最大140%に達した他、上越、北陸、九州の各新幹線も混雑した。
お盆期間中の空の便は1日現在、全日本空輸の国際線予約数が前年同期比110・5%、日本航空の国際線予約数が同103・5%で、国内線予約数は前年並みとなった。17日も多くの乗客で混み合った。
高速道路の上り線も各地で渋滞が発生した。日本道路交通情報センターによると、午後6時現在、東名高速の太郎ケ尾トンネル(神奈川)付近で16キロ、名神高速の蟬丸トンネル(滋賀)付近で9キロの渋滞となった。
JR東京駅の東海道新幹線ホームは家族連れなどで混雑した。栃木県の実家に帰省した和歌山市の公務員、栃木孝正さん(47)は「子どもたちは親戚らとバーベキューなどをした。仕事や勉強の慌ただしい日常を忘れ、のんびりできた」と満足した様子だった。
東京都荒川区の会社員、梶田浩介さんは妻と長男で大阪府の実家に帰省し、「水遊びをしたりプロ野球を見に行ったりした。息子は名残惜しかったようで、見送りに来たおじいちゃんを新幹線に乗せようとしていた」と笑顔を見せた。大分県日出(ひじ)町の保育士、河野由布さん(37)は子ども2人と東京観光を楽しんだ。「東京ディズニーシーで、念願の『アナと雪の女王』のアトラクションに乗ることができた」と話していた。【垂水友里香、木村敦彦】
-
札幌の公園でクマ目撃情報相次ぐ 住宅街近く、9月1日まで閉鎖
17日午前8時40分ごろ、札幌市豊平区の西岡公園で「クマが目撃された」と管理人が豊平署に通報した。市は9月1日午前9時まで公園を閉鎖する。 同署によると、1…社 会 5時間前 毎日新聞
-
Uターンラッシュ 福岡空港などで混雑、九州道は大雨の影響も
お盆を古里で過ごした人たちのUターンラッシュで九州・山口でも17日、交通機関が混雑した。福岡空港(福岡市博多区)では親族との別れを惜しむ人たちの姿がみられたほ…社 会 9時間前 毎日新聞
-
目も「日焼け」に注意 紫外線を吸収 将来の病気に影響も
厳しい暑さが続いています。外出する時は日傘が欠かせません。ところで、目も「日焼け」することをご存じですか? 注意点を分かりやすくQ&A形式で解説します。【矢澤…社 会 9時間前 毎日新聞
-
亡き人も生きる人も 大川小に「おかえり」の明かり 宮城・石巻
亡き人も、今を生きる人たちもみな古里に帰ってきて――。そんな願いを込めて紙灯籠(どうろう)に明かりをともす行事が16日、東日本大震災で児童74人と教職員10人…社 会 11時間前 毎日新聞
-
子供たちの前で声を上げて泣いた校長 玉音放送後も続いたひもじさ
城南国民学校(現滋賀県彦根市立城南小)付近で10人が亡くなった1945年6月26日の米爆撃機B29による空襲。それから1カ月あまりがたった夏休み中の8月15日…社 会 11時間前 毎日新聞