子どもからも保護者からも受け付け いじめに詳しい弁護士が電話相談
いじめや体罰、不登校、事故といった学校をめぐるトラブルに詳しい弁護士でつくる「子どもほっとすぺーす(学校事件・事故被害者全国弁護団)」=代表・野口善国弁護士、杉浦ひとみ弁護士=は18~24日、全国で電話相談を実施する。通話料は相談者負担で、相談は無料。
夏休みが終わる時期に子どもの自殺が増える傾向があるため、毎年8月下旬に電話相談を実施している。保護者だけでなく、子どもからの相談も受け付ける。学校問題に詳しい弁護士が対応する。
厚生労働省によると2024年、小中高校における児童・生徒の自殺者数は529人にのぼり過去最多となった。
電話相談の窓口は長野県など全国10カ所に設置し、どの地域からでも相談を受け付ける。各窓口の開設日時や電話番号などの詳細は弁護団のホームページ(https://gakkou-jikenjiko.link/news/2025/602/)。【上東麻子】
-
大阪・道頓堀ビル火災、消防隊員2人死亡 ビル内に取り残され
大阪・ミナミの中心部で起きたビル火災で、大阪市消防局は18日、活動中の男性消防隊員2人が死亡したと明らかにした。 亡くなったのはいずれも浪速消防署に勤務する…社 会 1時間前 毎日新聞
-
スカウト集団「アクセス」幹部逮捕 性風俗店に女性紹介疑い 警視庁
性風俗店に女性を紹介したとして、警視庁保安課は18日、スカウトグループ「アクセス」幹部の住所不定、斎藤将輝容疑者(31)を職業安定法違反(有害業務の紹介)疑い…社 会 2時間前 毎日新聞
-
大阪・道頓堀ビル火災 消防隊員含む4人病院搬送 命に別条なし
18日午前9時50分ごろ、大阪市中央区宗右衛門町の7階建てテナントビルで「建物の1階から火が出ている」と近隣店舗の女性から119番があった。 大阪市消防局や…社 会 2時間前 毎日新聞
-
京都・五条大橋近くの切りつけ事件 府警、中国籍の男性を逮捕
京都市下京区の五条大橋近くで6月、中国籍の男性観光客(37)が何者かに刃物で切りつけられた事件で、京都府警は18日、中国籍の男性を殺人未遂の疑いで逮捕した。捜…社 会 2時間前 毎日新聞
-
耳無芳一ギョーザ、ひじきがお経 「ばけばけ」控え新メニュー 静岡
明治の文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が愛した静岡県焼津の魅力をアピールしようと市内の14事業者が関連メニューやグッズを企画開発し、今秋にかけて続々と発…社 会 4時間前 毎日新聞