「知らないドアも押し開けて」 イチローさん、高校生に夢へのエール
日米の野球界で活躍し、両国で野球殿堂入りを果たしたイチローさんと神戸市の高校生とのトークイベントが6日、市内であった。イチローさんは海外への進学や女子野球の発展など、6人が語る夢に丁寧に耳を傾け、「海外に出れば一人一人の行動が日本人(全体)の印象となる。率先して、行動で示して」とエール。「知らないドアもどんどん押し開けて、たくさんの失敗から学んで夢をかなえて」と呼びかけた。
催しは、イチローさんがかつて所属したオリックス・ブルーウェーブの本拠地で、大リーグ時代もシーズンオフには頻繁に訪ねたという神戸市の市役所などの主催。2月に市の担当者のメールを受けたイチローさんが、多くが初めて人生の岐路を経験する10代後半の世代へのヒントとなればと、高校3年生とのトークを提案した。
この日は応募した約7800人の中から選ばれた約500人が参加、市内の高校や高専に通う3年生6人が舞台に立ち、イチローさんと対談した。
強豪・神戸弘陵学園高の女子硬式野球部で今夏まで主将を務めた山本詠(うた)さん(17)は「部員100人を率いる主将となり、純粋に野球を楽しめなくなった」と相談。イチローさんは、日本チームのリーダー的存在だったワールド・ベースボール・クラシック(WBC、2006、09年)の経験を紹介し、「自身に結果が出ない時も、球場に一番早く来るなど前を向く姿勢を示し続けたことで周囲がついてきてくれた。そうした姿勢を大事にして」とアドバイスした。【稲生陽】
-
人ごとではない皇室の慶事 悠仁さま成年式が示す現代の社会課題
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまの成年皇族としての歩みが始まった。今は大学生活を謳歌(おうか)されているが、いずれ天皇、皇后両陛下やご夫妻のように、学問や芸術、スポ…社 会 4時間前 毎日新聞
-
飛行機の廃部品を盆栽に JAL整備士ら考案 「部品への愛感じて」
成田空港の日本航空カウンターに、航空機の廃部品を使った盆栽アートがお目見えした。整備士たちが、役目を終えた部品を別の形で役立てられないかと模索し、モダンな植木…社 会 6時間前 毎日新聞
-
大好きな電車、乗るのが嫌に 忘れぬ原爆投下後の車内 94歳元車掌
1945年8月6日の朝、広島市内を走る路面電車で、福岡県福智町金田の小椿朝子さん(94)は車掌として勤務していた。原爆投下で目にした惨状は今も脳裏に焼き付いて…社 会 7時間前 毎日新聞
-
関東大震災混乱下の朝鮮人虐殺 330人が犠牲者追悼 横浜
関東大震災(1923年9月)の混乱下で虐殺された神奈川県内の朝鮮人を追悼する催しが6日、市営久保山墓地(横浜市西区)の朝鮮人慰霊碑前で開かれた。県内で起きた虐…社 会 7時間前 毎日新聞
-
エサのバナナは月250キロ、円山動物園を支える「寄付」 北海道
農作物の価格高騰の波が動物園にも及んでいる。飼育する動物たちのエサが値上がりし、確保に苦慮する札幌市円山動物園に手を差し伸べたのは、食品専門商社のANAフーズ…社 会 9時間前 毎日新聞