前橋・小川市長、市議に2時間再説明 「支援者らに相談する時間を」
◇進退は明言せず
前橋市の小川晶市長は2日、市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題について、約2時間かけて市議への再説明を行った。進退については「議会の皆様をはじめ、市民や各界のご意見を伺いながら判断したい」などと明言しなかった。
この日、再説明を終え、報道陣の取材に応じた小川市長は「私自身の責任の取り方につきまして、本日もいろいろなご意見、厳しい声をいただいた。市民の皆様の声を受け止めながら、支援者や弁護士に相談する時間をいただきたい。しっかり考えた上で判断をしたい。厳しい声をすべて受け止めて、その上で判断をさせていただきたい」と述べた。
再説明には小川市長と、市職員の代理人弁護士が出席。市議会の各会派から寄せられた質問に答えた。市職員は問題の発覚後に降任を希望したため、特別職との協議も行った上で異動させたという。
問題の発覚は9月24日。週刊誌ウェブサイト「NEWSポストセブン」が、小川市長と配偶者のいる市職員の男性が複数回にわたってホテルを訪れたと報じた。小川市長は臨時記者会見を開き、「10回以上はあった」とホテルを訪れた点を認めた。目的は相談や打ち合わせと語り、「男女の関係はありませんが、誤解を招く軽率な行動で、深く反省している」と謝罪した。
小川市長は26日、市議への説明を実施。この日は市議会9月定例会の最終日の午後であり、説明は約10分にとどめ、質疑応答を受けなかった。このため、各会派は問題の経緯や小川市長の進退を問う意見書をまとめ、29日に提出。小川市長は、質疑応答を含めた再説明を行う意向を示していた。
この問題を巡り、市には電話が相次ぎ、1日までに苦情や意見3607件、無言電話など1054件が寄せられた。4日には市長と市民が対話する「第2回まえばしタウンミーティング」が予定されていたが、市は報道を受けて中止を決めた。【加藤栄】
-
グレタさんのガザ支援船団に日本人女性 「母船の前方に軍船が」
イスラエル軍は1日夜、スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんらを乗せてパレスチナ自治区ガザ地区へ向かっていた「グローバル・スムード船団」(GSF)…社 会 1時間前 毎日新聞
-
元プロ棋士に懲役5年 殺人未遂罪 元妻らをくわで殴る 大津地裁
大津市内に住む元妻らを殺害しようとしたとして殺人未遂と住居侵入罪に問われた住所不定の元将棋棋士、橋本崇載被告(42)の裁判員裁判で、大津地裁(畑口泰成裁判長)…社 会 1時間前 毎日新聞
-
大阪・天神祭の会場近くで催涙スプレー噴射か 傷害容疑で20歳逮捕
7月に大阪市で開催された天神祭の会場近くで催涙スプレーを噴射したなどとして、大阪府警は2日、住所不定、職業不詳の上松尊良容疑者(20)を傷害の疑いで逮捕した。…社 会 1時間前 毎日新聞
-
出前館に「届かない」と虚偽クレームか 詐欺容疑で男性逮捕 愛知
フードデリバリーサービス「出前館」で注文した商品が届かなかったとうそをつき返金させたとして、愛知県警サイバー犯罪対策課は2日、名古屋市瑞穂区仁所町1の無職、東…社 会 2時間前 毎日新聞
-
アルファード盗んだ疑いで2人逮捕 解錠できる機器使用か 神奈川
千葉県内でトヨタの高級車「アルファード」を盗んだとして、神奈川県警や警視庁などの合同捜査本部は2日、ともに住居不定で無職の本間友希被告(47)=窃盗罪で起訴=…社 会 2時間前 毎日新聞