満月の日の祝祭 大阪でミャンマーの伝統行事「ダディンジュ」
10月の満月の日、ミャンマーではさまざまな場所で明かりがともる。僧侶が雨期に外出を控え、室内にこもって修行する「雨安居(うあんご)」明けを祝う伝統行事「ダディンジュ」。仏教徒が9割を占めるミャンマーでは釈迦を地上に迎えるためパゴダ(仏塔)や寺院、家の玄関やベランダなどでろうそくやちょうちんがともされる。
大阪市鶴見区の区民センターでは5日、伝統衣装を着た在日ミャンマー人ら約600人が集まり、LED電球がともされたちょうちんをかざりつけた。会場では伝統舞踊が披露され、郷土料理が振る舞われた。
ミャンマーでは2021年にクーデターが発生し、現在も国軍は学校など無差別に空爆を続けている。ダディンジュを企画したヤンゴン出身のザーリーさん(30)によると、現地ではクーデター以降、ダディンジュを大規模に行うことはなくなっているという。
この日は現地の子供たちへの教育や食事、医療支援の募金もあり約40万円が集まった。ザーリーさんは「ミャンマーでは今も苦しんでいる人がたくさんいるのに、開催することに迷いもあった」と話す。「でもこのままだと伝統文化が消えてしまう。ミャンマーの文化、そして現状を日本の皆さんにも知ってほしい」【久保玲】
-
赤ちゃんをゴミ箱に入れた23歳母に執行猶予 裁判員「難しい判断」
出産直後の赤ちゃんをゴミ箱に捨てたとして、殺人未遂罪に問われた北川望歩(のあ)被告(23)の裁判員裁判で、東京地裁は6日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(…社 会 2時間前 毎日新聞
-
坂口氏「うれしい驚きに尽きる」 ノーベル生理学・医学賞受賞
ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった坂口志文・大阪大特任教授は6日夜、大阪府吹田市の大阪大で記者会見を開き、「うれしい驚きに尽きる。受賞を機にこの分野がます…社 会 2時間前 毎日新聞
-
裁判官「責任ある立場を悪用」 三菱UFJ元行員に懲役9年判決
三菱UFJ銀行の支店の貸金庫から顧客の金品(計約3億9000万円相当)を盗んだとして窃盗罪に問われた元行員、山崎由香理被告(47)に対し、東京地裁は6日、懲役…社 会 2時間前 毎日新聞
-
高騰に“商機” 通販サイトで密輸米「ジャパニーズライス」と偽装か
2024年の夏以降、国内では「令和の米騒動」と呼ばれるコメ不足や価格高騰が続いている。大阪府警は、ベトナムから緑豆と偽ってコメを密輸しようとしたとして逮捕した…社 会 3時間前 毎日新聞
-
緑豆45トン→実はコメ 密輸容疑で逮捕の夫婦、国内産と偽り販売か
ベトナムから緑豆と偽ってコメを密輸しようとしたとして、大阪府警は6日、食品輸出入販売会社を経営するベトナム国籍の女性と日本人の夫を、植物防疫法(輸入の制限など…社 会 3時間前 毎日新聞